[過去ログ] 【河野外相】「徴用工」訴訟判決受け、駐日韓国大使を外務省に招致へ 判決は受け入れられない考えを伝える方針 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火)20:50 ID:P79sqfBO0(2/15) AAS
自民党は犯罪大国アメリカなどに”日本人の金を流し”
”日本を汚し””日本人への嫌がらせ”をする為に存在する党だ
在日屑メディアのやり方も何も変化が無い
>>1
西山事件
1971年の沖縄返還協定にからみ、取材上知り得た機密情報を国会議員に漏洩した
毎日新聞社政治部の西山太吉記者らが国家公務員法違反で有罪となった事件
第3次佐藤内閣当時、リチャード・ニクソンアメリカ合衆国大統領との沖縄返還協定に際し
【公式発表では、アメリカ合衆国連邦政府が支払うことになっていた】地権者に対する
土地原状回復費400万米ドルを、【実際には日本国政府が肩代わりして、アメリカ合衆国に支払うという密約】
をしているとの情報を掴み、毎日新聞社政治部記者の西山太吉が、日本社会党議員に情報を漏洩した
その後は『週刊新潮』が「“機密漏洩事件…美しい日本の美しくない日本人”」という
新聞批判の大キャンペーンを張った他、女性誌、テレビのワイドショーなどが
西山と女性事務官が双方とも既婚者でありながら、西山は酒を飲ませて強引に肉体関係を結び
それを武器に情報を得ていたとして連日批判を展開し、世論は一転して西山と女性事務官を非難する論調一色になった
裁判においても、審理は男女関係の問題、機密資料の入手方法の問題に終始した。
沖縄返還協定の密約のうち、もう片方の当事者であるアメリカ合衆国政府では
密約の存在を示す文書は既に機密解除され、アメリカ国立公文書記録管理局にて
公文書として閲覧可能であるが、日本国政府(自民党政権)は、2009年まで『密約文書の存在を否定』し続けて来た
さらに、アメリカの公文書公開によって、【400万ドルのうち300万ドルは地権者に渡らず】
【米軍経費などに流用された】ことや、この密約以外に【日本が米国に合計1億8700万ドルを提供する密約】
自民党が米国に西山のスクープに対する口止めを要求した記録文書などが明らかになっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.807s*