[過去ログ] 【余命vs弁護士】<大量懲戒請求>在日弁護士への名誉毀損認定 男に賠償命令 東京地裁 ★12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)12:18:00.65 ID:N9YtLug90(2/9) AAS
金竜介弁護士が原告の懲戒請求がらみの裁判一覧その2
事件番号平成30年(ワ)第26680号:東京地裁 原告:金竜介 代理人:高橋 済H30年10月18日 13:15 答弁書あり第二回 11月19日10:30@704
事件番号平成30年(ワ) 原告 金 竜介 代理人 鉢ケ谷健志 被告 男性
裁判官 氏本 厚司、鈴木 友一、鈴木 実里 平成30年10月12日 被告 出頭 答弁1,2提出
裁判長 「弁論の併合はしないし、出来なくなりました。」
次回 12月4日 13時15分(2回目) 法廷 806号室
事件番号不明:東京地裁 原告:金竜介 代理人:本多貞雅 被告:政人(余命2623記事)
事件番号不明:東京地裁 原告:金竜介 代理人:針ヶ谷健志 被告:菊香(余命2623記事)
事件番号不明:東京地裁 原告:金竜介 代理人:田島浩 被告:不屈の精神(余命2623記事)
事件番号不明:東京地裁 原告:金竜介 代理人:本多貞雅 被告:negi(余命2635記事)
312: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)14:57:33.65 ID:+azGKDFZ0(33/39) AAS
>>307
えーと、ここからは正直どこまで理解してるのかという問題になってくると思うんだよね
訴訟物をどう考えてようが、そもそも民事訴訟は基本的に当事者間でのみ拘束するという相対性が
あるわけで、対世効が法定されていない限り拘束力が及ぶなんてことはない
この点の矛盾をどうにかするために必要的共同訴訟とか同時審判申出共同訴訟とかがあるわけだけど、
実体法的な見方と全然切り替えないといけない
337: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)15:38:07.65 ID:6R2NYR3S0(1) AAS
>>288
批判じゃなくてクビにしようとしたんだろ
400(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)16:53:35.65 ID:R0C+hg9d0(6/10) AAS
実際論でも、個々の請求者は「俺一人でも懲戒請求するぞ!」という認識であり、
首謀者が「そういう請求者を利用して、集団で懲戒請求すれば嫌がらせになるぞ」
という認識であれば、首謀者だけが、各請求者と共同関係になるのは不自然ではない
402(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)16:57:46.65 ID:Tv9pwbBF0(2/12) AAS
>>401
そっちがいい
刑事もそれでやって欲しい
561(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)19:45:15.65 ID:/deK6Wg00(1) AAS
帰化してるんなら日本人じゃないん?
結局なんで懲戒請求したん?
さっぱりわからんわこの事案
588(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)19:56:42.65 ID:DqoompPk0(5/6) AAS
>>578
刑事も
別に万年筆とかでも法的にはなんの問題もないはずだけど
630: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)20:18:15.65 ID:plNIKuZe0(9/20) AAS
>>625
え?懲戒請求出して後は裁判の呼び出しもバックレたらいいだけなんでしょ?
裁判行かずに負ければそれで勝ちって言いましたよね?
680: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)20:46:56.65 ID:ZQmjveq80(7/7) AAS
>>668
もう完全にバカにされてるよあんた
悪いこと言わないから、ID変えるかbrowser閉じたら?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*