[過去ログ] 【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水)23:55:08.56 ID:IzAxJDte0(2/2) AAS
結果は何一つ伴ってませんけどね
庶民の皆様からしたら恵まれているのですから
頑張ってほしいものです
67: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水)23:56:59.56 ID:igk9BidS0(2/2) AAS
>>29
やなこったw
木を見て森を判断するのがいつものバカ(B層)のやることだが
なんでB層のマネしなきゃならないんだw
142: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)00:06:28.56 ID:iqtejCPE0(1/9) AAS
>>46
エンゲル係数は消費の内の食費が占める割合だから
それが上がれば上がるだけ国民は食費以外にお金を割けなくなってきてる
つまり生活が苦しくなってきているということ
手早くおいしいものを食べたいからは草
絶対的貧困は日本にほぼいないでしょ
389: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)00:49:59.56 ID:2IFanZ3m0(4/6) AAS
>>373
それ以外っていえるほど公務員の仕事の幅は狭くないと思うけど?
異動した先でそれぞれ違う法律を根拠とした仕事をするんだから、無能か有能かはともかく
ある程度は順応性はあるんじゃないかな
700: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:35:00.56 ID:5qd5ycT/0(11/14) AAS
まさか給料上げろ自分のエゴ通して労基に駆け込む馬鹿は居ないよな
居ないことを願うよ
お前が思う以上に国や人は変化するんだ
724: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:41:48.56 ID:1Ecgb0L90(3/3) AAS
生活保護貰ったほうが勝ちだな
848: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)03:23:33.56 ID:5x/U0RPK0(11/29) AAS
>>843
奴隷は黙って払え
975(2): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)04:14:49.56 ID:yAdTUo/40(8/16) AAS
Lサイズのピザとサイドメニューで7000円とかするんだが高いな(´・ω・`)
ランチ1600円とか鼻で笑う
フッ、、、てな
982: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)04:18:00.56 ID:yAdTUo/40(12/16) AAS
いあ、持ってくる(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*