[過去ログ] 【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)07:01:49.00 ID:6VBwu/NU0(2/2) AAS
移動手段が車じゃないからとかバカか
燃料値上げはほぼすべての業界にはね返ってくるぞ
124: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)07:20:22.00 ID:AZn0py1w0(1) AAS
>>112
安倍ゲリ三「記憶にございません」
306: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)07:57:26.00 ID:/MzVtnOb0(6/6) AAS
>>285
マジか、そりゃ知らんかったw
442
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:24:26.00 ID:FRf1357F0(1) AAS
ガソリン税:53.8円/ℓ
512
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:39:05.00 ID:mrYPyTJp0(1/3) AAS
なんかガソリンだけ値上げのようなマスメディアの印象操作だが
石油製品のすべてに天然ガスが上がってるからな、その影響でレジ袋有料化
原発再稼働させない影響で電力も値上げしてくる
578: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:54:32.00 ID:IGOfBzOp0(2/7) AAS
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
外部リンク[htm]:hiovverio.yamanoha.com
外部リンク[htm]:hiovverio.yamanoha.com

t
603: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)09:01:20.00 ID:cocU6+1h0(6/8) AAS
>>596
資産13億  負債宇宙
727: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)09:34:25.00 ID:qGKlDRYf0(2/2) AAS
政府『エアコン使えよ貧乏人w』
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s