[過去ログ] 【投げ売り】「い、家が100円で売られとる...」→ 不動産サイトの誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題” (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:32 ID:VMlX3FAj0(1/11) AAS
> まず「温泉付き」なところ。あとはオーシャンビューですね。
>今からでも樹の葉の間から見えますが、前の家の木を少し
>切らせてもらうと、バッチリ海が一望できると思います
>(前の家の了承が必要)。
いやそこはおまいらがはじめから了承取っておけよ
費用は買い主負担にしてもさ。売る気あんのか
51(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:37 ID:VMlX3FAj0(2/11) AAS
でもこれ固定資産税安そうじゃね?
ウワモノなんて価値0だし年数万ってレベルじゃ。温泉付だとまた違うのかな
100: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:42 ID:VMlX3FAj0(3/11) AAS
ここは山間だからいやだけど、平地でも田舎なら200-300万で土地建物買えるんだよな
車で数分レベルにスーパーあって、救急車来るのに支障のないそっちの方がええな
つかそうするつもりだったが親を助けるため実家相続、つーか購入してリフォーム投資してしまった
わいがリタイヤして戻れるまでまだ20年はかかろう。その頃は築50年とか60年。そのままじゃ住めないだろうなぁ・・・
178(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)11:48 ID:VMlX3FAj0(4/11) AAS
しかし家ってなんで人が住まないとすぐに傷むんだろうねぇ
会社つか社長の御殿場や下田の別荘管理してた時、不在時はあちこち除湿器や空気清浄機動かしてたけど、それでもなんか・・・だった
社用のアパートも数ヶ月人がいないだけで空気からなにからもう
445(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:07 ID:VMlX3FAj0(5/11) AAS
家って相続放棄しても、自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない、んだよね
他に負の財産があったら仕方ないけどさ、何かあった時に管理責任だけ問われるんじゃ、放棄損だね
せめて更地にはしないと。100万200万はいるんだろうな。そしてここの場合、更地にしたら永久に土地の買い手は現れないだろうな。まぁ固定資産税は安いだろうけど
555: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:15 ID:VMlX3FAj0(6/11) AAS
>>481
そういやそうだったね
でも元が安いだろうから・・・つっても車1台の維持費以下とはいえ無駄に年10何万とか痛いわな
603(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:19 ID:VMlX3FAj0(7/11) AAS
>>510
相続人が全員放棄したら、財産は何も引き継げない上に、家の面倒、何かあった時の責任だけは全員に永久にかかってくるんやで?
家があるというだけで、安易な相続放棄はもう出来ないんや
682(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:24 ID:VMlX3FAj0(8/11) AAS
ところで相続人全員が相続放棄して、でも管理責任だけかかるなら更地にしたいとした時、できるんだろうか?
もう自分の資産じゃないから、新たな相続人が出るまで永久に責任だけはかかるけど、壊す事も手を入れる事もできない??
754: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:31 ID:VMlX3FAj0(9/11) AAS
>>699
ですよねー・・・ほんと負動産やな
まぁ壊すのも管理するのも金かかるし、相続財産管理人入れて国庫帰属させるのが一番っぽいな
費用数十万くらいかな?壊すよりも安いだろうし
861: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:40 ID:VMlX3FAj0(10/11) AAS
>>783
そうしてほしいけど、多くが財政に余裕のない自治体の、収入なんやで?実現しないに決まってる
車もさ、自動車税とか重量税とか無くしてガソリン税一本とかにして所有だけなら格安、という風にすれば古車を中心に売買活発になるのに絶対実現しないだろうしな
907(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)12:45 ID:VMlX3FAj0(11/11) AAS
でもこういう思い入れのない別荘とかならともかく、自分が育ちこないだまで親も住んでた実家をとなると、相続放棄とか処分ってドライにできるのかな
一時の情なんだろうけど、自分、悲しいッス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s