[過去ログ] 【カナダ】17日、嗜好品としての大麻所持・使用を合法化 先進7カ国(G7)では初 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
976(3): 名無しさん@1周年 2018/10/22(月)00:57 ID:WD5sx1BE0(1/6) AAS
>>974
向精神作用が強く、エビデンスレベルの低く、有害事象も多い、THCを含んだ医療大麻は
欠点も多く何かと問題が大きいから日本では難しいやろね。
>>975
大麻の長期使用はうつ病が悪化すると研究で出ているから
患者のQOLが向上するとは限らないぜ
大麻使用が増えているアメリカではうつ病が増えていたりする。
米でうつ病が5年で33%増、その理由は... 2018年5月14日
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
>米国で、2013年から2016年の5年間でうつ病と診断された人の数が、33%増加したことが明らかになった。
省2
977(3): 名無しさん@1周年 2018/10/22(月)01:13 ID:s93ESvli0(1) AAS
>>976
>米でうつ病が5年で33%増、その理由は...
>電子機器使用の増加と睡眠傷害
>ソーシャルメディアの使用、競争社会、離婚率増加
大麻と全く関係ねぇじゃんw
おまえマジで馬鹿じゃねぇの?
987(2): 名無しさん@1周年 2018/10/22(月)04:03 ID:WD5sx1BE0(6/6) AAS
>>986
大麻消費が増えているアメリカでうつ病が増加して、>>976
長期の研究結果でうつ病が改善してしていない。>>982
要するに、大麻でうつ病が改善するとは言えなくなったのだよ。
これならわかるだろ。
992: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月)08:08 ID:lXsR9gK10(2/2) AAS
>>976
THCやCBDの配分は病気の種類や症状によって違い
また大麻の品種など助言を受けながら
患者が自分で決定してくものと説明されている
なぜそんな幼稚でいて平気なんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s