[過去ログ]
【大気汚染物質】地下鉄ホームのPM2.5濃度 最大で地上の約5倍に (324レス)
【大気汚染物質】地下鉄ホームのPM2.5濃度 最大で地上の約5倍に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:46:32.84 ID:77CWOAYi0 放射能も測定しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/29
30: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:47:08.08 ID:celcOlW50 休日は体調いいのに 平日出勤するとダルいのはそういうことか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/30
31: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:48:42.53 ID:qLK/GYBw0 濃度が高ければ防塵マスクをすればいいじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/31
32: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/14(日) 08:49:31.29 ID:b1KfgQ+L0 >成分を分析したところ金属が多く、特に鉄を含むPM2.5は地上のおよそ200倍に上りました。 貧血解消にはならんのか(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/32
33: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/14(日) 08:50:15.54 ID:vPPr85v/0 地下鉄のPM2.5は女子高生のパンツに付着している https://i.imgur.com/nXr9HlB.gif https://i.imgur.com/uQbNOvi.gif http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/33
34: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/14(日) 08:55:03.67 ID:3wWjhedU0 鉄なら空気清浄機に磁石仕込めばよくね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/34
35: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:55:35.77 ID:gnGy5pZ60 最近、変な咳してる奴が増えたよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/35
36: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/14(日) 08:56:45.84 ID:4ezg0VjP0 地下鉄って独特のクセー臭いするもんなぁ。 あれ2.5だったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/36
37: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/14(日) 08:57:50.25 ID:kW35HSUV0 地下鉄が急カーブ曲がるとき、キーッとすごい音がするが、 急カーブの近くの駅は他の駅よりPM2.5が多いんだろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/37
38: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:58:06.78 ID:6zhhLiH60 地下鉄駅通勤に最近変更した俺涙目。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/38
39: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:58:42.59 ID:Q606MOiG0 つまり、実はそんなに気にしなくて良いって事? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/39
40: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:59:11.41 ID:4DBe281O0 >>23 PM は Particulate Matter 浮遊粒子状物質のこと。 ところで、>>1 のビデオに出てくる売店の定員さんの気持ちも分かる。 微粒子用マスクでも付けて働けば周囲も関心を持ってくれるかも。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/40
41: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:59:29.49 ID:KNkMyldV0 地下鉄て鉄の焦げた臭いがするよな 普通の電車と違って開放してないから電力を取るところの接触時に放出される鉄粉類が地上に抜けないんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/41
42: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 08:59:31.32 ID:WrWtK6Al0 >>33 こういう排気口周辺の*濃度もヤバい。 肺気腫になりまくり。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/42
43: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/14(日) 09:00:37.90 ID:6TnuHtSf0 おー、これは盲点だったな。 物件選びの判断材料に一応加えとこう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/43
44: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 09:01:18.17 ID:YBs1FcHj0 喫煙者の呼気から出てんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/44
45: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/14(日) 09:02:35.29 ID:ESOmhNVR0 ネズミのフンの粉も混ざってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/45
46: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 09:03:26.82 ID:ZAO30ylW0 これがアベノミクスです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/46
47: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 09:03:30.56 ID:QXgN05K/0 PM2.5が害を及ぼすのは、呼吸して、いろいろな大気汚染物質が肺に入って、そのまま体内に吸収されたり、化学反応をして同じく体内に吸収されたて人体に悪影響を及ぼすものと、化学反応はないが、単に肺に入って肺胞を詰まらせて呼吸困難にするものとがあるのかな? あと放射性物質は放射能で内部被ばくする 金属片だと、単に肺胞を詰まらせるのかな? 肺には肺胞マクロファージというものがあって、肺に入った微粒子等を取り除いてくれる タバコの煙中の物質も取り除いてくれるらしいが、いつも吸ってると取り除くスピードが追いつかなくて、肺が真っ黒になったりするんだろう 金属片だと、肺胞マクロファージが取り除けなくて害が大きいとかかな? アスベストも化学的に安定していて、肺に入ると取り除けなくて、かつ、肺胞に刺さるから、よくない 長時間ホームで安全確認をする地下鉄職員さんが一番影響を受けるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/47
48: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/14(日) 09:05:07.36 ID:sXHBSraa0 電車が大気汚染してましたか 鈍行のリニアを開発するときがきたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 276 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s