[過去ログ]
【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★2 (1002レス)
【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:27:37.78 ID:irLIiKD50 ★ 消費が、 減るだけ。 どんどん、 経済悪くしてる、 あほ大臣 ★ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/271
272: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:27:39.55 ID:r2zFgiKA0 やるなら生ゴミ処理機無償配布してよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/272
273: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:27:41.74 ID:5ILV7yjM0 紙袋にしたらいいんだよ、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/273
274: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:27:48.52 ID:23fZLKpH0 >>236 地域によるよ 田舎は雑草とかならOKの場所が多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/274
275: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:27:55.19 ID:cBvJz1yz0 >>160 小池は本当に無能を通り越して害悪になってるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/275
276: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:27:56.06 ID:PjkJ+4wE0 とりあえず小型ペットボトル解禁前に戻してみたら? レジ袋はプラゴミでも燃やしてもどうでもいいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/276
277: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:28:06.09 ID:YusqBtsb0 >>256 最近薄くなってるよね ツタヤの袋とか薄すぎて笑ったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/277
278: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:28:15.59 ID:UFv/M+QQ0 >>258 どのみち、処理してるから日本では問題無いんだよね。 途上国に合わせる理由が見えないんだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/278
279: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:28:18.31 ID:oLzSjxKd0 >>252 ダイオキシンも実はそんなに有害ではない説もあるんだぜ。 車の排ガス程度の危険度しかないとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/279
280: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:28:23.65 ID:P/7mNgmJ0 いいんじゃない 袋無料当たり前って思ってるから無駄に使うわけだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/280
281: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:28:26.24 ID:7LLEjWey0 有料化じゃなくて禁止しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/281
282: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:28:41.51 ID:1F91hCed0 履修登録たっぷりしちゃう四月病みたいに 大臣になると何かやりたくなっちゃうんだろうねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/282
283: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:28:41.65 ID:WcZe88F30 道の駅とか土産やの袋は質がいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/283
284: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:28:41.65 ID:irLIiKD50 ★ 答: 物流が、 止まるわ。 ★ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/284
285: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:28:59.52 ID:Vhat1vYS0 くだらねー。マイバッグの中に個別包装しまくってる商品を詰め込んでエコ。 バカじゃねーの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/285
286: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:29:01.99 ID:CzaVMlea0 >>257 精神的な問題、ただでさえストレス社会なのにさらに抑圧制御規制は国民に嫌がらせにみえる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/286
287: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:29:15.77 ID:IUgEGIWZ0 >>250 スーパー万代 レジ袋断ると1ポイントで20ポイント貯めると100円引き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/287
288: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/05(金) 08:29:29.08 ID:pyyfVb2lO 一枚2円で年100回で200円なら有利でいいわと思っている コンビニはやめて欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/288
289: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:29:33.10 ID:jpWfjAfh0 >>228 うち土曜がペットボトルで、いっつもギリギリに捨てに行くんだけどさ ゴミ捨て場でペットのキャップ外してると「そのままでいいですよー」って言われる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/289
290: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/05(金) 08:29:58.93 ID:MXsK/9M80 コンビニが潰れるな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/290
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 712 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.191s*