[過去ログ] 【沖縄知事選】沖縄知事に玉城氏初当選 政権支援の候補破る★19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:htdlb9do0(2/7) AAS
佐喜真は携帯半額位しか主張がなかったw
290: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:gqI60JB00(3/7) AAS
>>192
ゴ民主の詐欺フェストをすっかり忘れている鳥頭なんだろうな
291: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:iM/c0+530(1) AAS
SNS依存症 DV落語家・桂春蝶
「嫁さんの目元もアザだらけです」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
292(1): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:HNodHEqt0(5/15) AAS
>>280
いいぞぉ
親中国、沖縄国誕生w
293: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:pDTgZoa00(11/24) AAS
>>277
落ち着けw
294: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:12lZTkyN0(3/3) AAS
>>268
綺麗事いって支持率だけ上げようという浅はかな戦略は長続きしません
東京の小池知事と文在寅と同じです!
295: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:zhRNhfBa0(1) AAS
..
玉城先生当選おめでとう!!!
,
296: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:SP1IBbJX0(2/2) AAS
>>241
補助金所か電気代の優遇もやめれば良い
どれだけ補助金に頼ってるか理解してない
297(1): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:0gDyMXsI0(1/2) AAS
負けてたら民意と大きなズレがあるって騒ぐオールドメディアは今回は民意は示されたって騒ぐのかな
298(7): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:NGybCXpP0(1/7) AAS
>>274
ネトウヨが沖縄の補助金を全額カットしろとか書いてる
これがネトウヨをのホンネだよ
保存して沖縄の人に見せてやればいい
本当に日本のことを考えるなら本土でも基地負担することを考える
299(1): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:21 ID:eNXmZdIp0(23/40) AAS
>>283
そりゃ米とやる際に日本と戦いたくないからね
300: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:yo70sPlf0(1) AAS
辺野古は淡々と粛々と進めればいいだけ。
どうしても反対っていうなら、普天間の使用を続ければいい。
それにしても、国民の間に巨大な亀裂を残したポッポは万死に値する。
「腹案」ってなんだったんだよ。
301(1): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:JlS9kH6T0(1/9) AAS
>>101
安倍と石破ぐらいの差だなw
自民党内と世間で大きな解離がある
安倍は解散して下野すべきだろう
302: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:Eo16saUm0(5/7) AAS
>>207
そう、
日本会議などというカルトに掻き回される暗黒時代が終わったということだ。真の保守の時代がやってくる。
303(1): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:dDI1SEDo0(1) AAS
更にこじれることは必至
デニー側は民意を手に、安倍政権からどの程度の譲歩と支援を引き出せるかが鍵だな
翁長路線が継承され信任を得た以上、安倍はこのまま進める訳にはいかないだろう
304: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:kHtKsYdj0(4/10) AAS
ま、何にせよ政府は継続で沖縄を取り戻そうとするだろうけど、
俺個人としては「もう勝手にすれば?」って感じかな
よく考えたら別に沖縄がどうなろうが俺の生活には全く関係ないからな
例のプロ市民が我が物顔で道路を検問しまくるんだろうなぁ
沖縄県民はそれを公式に認めたようなもんだし
まぁ後は自分らだけでがんばってくれ
305: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:onoGr1I10(4/5) AAS
>>265
本来なら、危険な普天間をずっと続けるより、
辺野古が良いに決まってる
特に、滑走路をV字型にして危険と騒音を低減したのは、名案
だけど、イデオロギーで反対して、むしろ辺野古移設反対者が危険で悪い方向へと進めている
306(2): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:8I0Y6r660(2/9) AAS
ネトウヨ狩りが一気に進むなこれ
307(1): 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:RIAYgAU00(9/13) AAS
>>286
むしろ、アメリカ同盟で日本焦土になりながらアメリカ側の勝ちにのって、戦後に戦勝国側として復興に向かう方がましだろ。
どっちにしと標的にはなるんだし。
308: 名無しさん@1周年 2018/10/01(月)06:22 ID:xyFX6GEr0(6/6) AAS
>>264
そうかもね、少なくとも無限にルーターがおけるわけではないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*