[過去ログ] 【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:18 ID:+FVR5RA10(1/34) AAS
爺さん死んで土地貰ったからその時に1500万ちょいかけてソーラーパネル設置したが設置から4年でプラテンするぞ
あと1年で完済して残り16年は毎月30万以上勝手に入ってくる
ここ何年かみてもソーラーパネル設置以上の利回り出す投資なんてなかったわけなんだが
488: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:22 ID:+FVR5RA10(2/34) AAS
>>472
壊れるって何が壊れるっていってんの?
498: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:23 ID:+FVR5RA10(3/34) AAS
>>489
今からやるやつはまあ馬鹿だからな
535: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:29 ID:+FVR5RA10(4/34) AAS
>>515
賢いやつは買取価格が上がったらすぐに契約だけして寝かしとく
パネルの価格が落ち着いたら初めて設置
安く仕入れて高く売る
これ商売の基本ね
554
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:32 ID:+FVR5RA10(5/34) AAS
>>542
国内のメーカーでもパネルは25〜30年保証は当たり前だぞ
577
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:36 ID:+FVR5RA10(6/34) AAS
>>560
パナ置いてるがシステム15年出力25年だわ
このスレにいる人が言ってるように10年でぶっ壊れたらマジでラッキーだと思ってる
メーカーが責任持って新品交換とか最高じゃん
582
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:36 ID:+FVR5RA10(7/34) AAS
>>564
お上と電力屋が保証してくれるものを信じられないとかもうそれ末期
591
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:38 ID:+FVR5RA10(8/34) AAS
>>588
システム15年って言ってるんだが
毎年ぶっ壊れて15年間延々新品使えるとかそれはそれでありがたいぞ
606
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:40 ID:+FVR5RA10(9/34) AAS
>>592
仮に16年目でいきなりパワコンがイカれてもそれ用の金は別口で貯めてるのが普通だろ?
20年の買取価格保証受けてるんだから最低限そこまで考えて運用するからな
612
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:42 ID:+FVR5RA10(10/34) AAS
>>598
パワコンも保証内です残念!
633: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:47 ID:+FVR5RA10(11/34) AAS
>>618
何事も無く走りきってくれたら幸いだけどゴール目前でコケられたらそりゃあイラッとはするだろ普通に
636: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:47 ID:+FVR5RA10(12/34) AAS
>>630
維持管理って何するんだよ言ってみ
657: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:51 ID:+FVR5RA10(13/34) AAS
>>639
それも保証内だぞ
678: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:54 ID:+FVR5RA10(14/34) AAS
大体国が48円って馬鹿げた価格で買い取りますって保証してくれてるのに乗っからない奴はフットワーク遅すぎる
690: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)09:57 ID:+FVR5RA10(15/34) AAS
>>680
はい
721: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)10:05 ID:+FVR5RA10(16/34) AAS
>>709
知識なしでも出来て利回り30%〜の投資案件なんて後にも先にもこれっきりだと思ってる
737: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)10:09 ID:+FVR5RA10(17/34) AAS
>>736
保証10年なんてメーカーはないと思うぞ
758: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)10:14 ID:+FVR5RA10(18/34) AAS
>>745
黄砂なんて普通に落ちるしかりに発電量下がったとしてもそれを織り込んでシムしてるぞ
764: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)10:14 ID:+FVR5RA10(19/34) AAS
>>755
皆に平等にチャンスはあったわけで
778
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)10:17 ID:+FVR5RA10(20/34) AAS
>>763
リサイクルがぼちぼち始まってるから10年後20年後には無料当たり前下手したら買い取りすらあるよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*