[過去ログ] 【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:10 ID:LXWF5RtL0(2/2) AAS
昔、携帯電話でも投資があって損する会社が訴えたが裁判で負けた
975: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:11 ID:pQIzDjWU0(2/2) AAS
創業者・石山賢吉(1882?1964)は、「経済雑誌ダイヤモンド」創刊号(1913〈大正2〉年5月10日発行)の巻頭
に「本誌の主義」と題する一文を掲げました。
「本誌の主義は算盤の二字を以て尽きます。本誌は是とするも非とするも総て算盤に拠り、算盤を離れて
何物も無い。本誌の名前をダイヤモンドと付けたのは、小さくとも相当の権威を持たせたいからであります。
少なくとも我社同人の有する何物かは確にダイヤモンド以上の権威を以て臨む事を茲(ここ)に声明して置きます」。
「そろばん」に象徴される正確な情報の提供と、「ダイヤモンド」に象徴される自覚と誇り――私たちは創刊号
に刻まれた精神を忘れることなく日々研鑽を続けます。
そろばんが精神だからなwww
情けないカス会社やww
976(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:11 ID:31H2GJBO0(10/10) AAS
>>962
そんな一部の地域の話しなんて知らん
現実は、町の不動産屋の建売か、飯田グループみたいなパワービルダーの建売がほとんど
メンテナンス計画とか、そんなもの無いしwww
大手ハウスメーカーの家なんて、10%あるかどうかじゃね
977: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:11 ID:JgfYpBxQ0(1) AAS
謝ってるだけ朝日より億倍マシだわな。石破とか朝日とか都合の悪いことはなかったことにするからなww
978(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:11 ID:YYDdRwbk0(6/8) AAS
>>973
そんなレアケース言われてもな
979(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:11 ID:s7JUbI4k0(11/17) AAS
>>978
これが現実だよw
残念ながら賠償責任があるんだわw
他の所は飛んでいない家があるんだから、設置の仕方がおかしいと言われて民事訴訟を起こされるんだよw
980: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:12 ID:lbR5rTfz0(1) AAS
これ、「誤解を与えてしまった」じゃねえだろ。
「嘘書きました」だろ。
981: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:12 ID:s7JUbI4k0(12/17) AAS
>>987
人の車を太陽光パネルで破壊して逃走するとかテロリストじゃねえかw
982: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:13 ID:wLixGFsd0(66/66) AAS
>>976
で飯田は10年でだめなの?
上場してるからあなたの発言責任持ってね
983: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:13 ID:MXLYLsuz0(14/15) AAS
一般論として、台風や大風で周囲の家の屋根がいくつも吹き飛ばされるような状況であれば、
太陽パネルが飛ばされて損害を与えても自然災害による不可抗力であるから免責される。
周囲の家の屋根が飛ばされていないのに太陽光パネルだけ飛ばされて損害を与えた場合は、
据え付けに瑕疵ありと判断されて賠償責任が生じる。
984(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:13 ID:7/RKJu7dO携(8/9) AAS
>>964
続き
瑕疵があったかどうかは証明が難しい部分
看板とか分かりやすければ良いけど
損害賠償請求裁判を起こすのは意外とハードルが高い
985: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:14 ID:ZkRmaPL00(1) AAS
だから撤去、廃棄処理してから回収出来たか儲かったか言ってくれよ。
986: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:14 ID:s7JUbI4k0(13/17) AAS
>>984
残念ながら賠償責任があるんだわw
他の所は飛んでいない家があるんだから、設置の仕方がおかしいと言われて民事訴訟を起こされるんだよw
被害者は設置した家主に賠償を求めるから、あんたは設置業者と話し合いをして求めろよw
987(2): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:15 ID:YYDdRwbk0(7/8) AAS
>>979
それは構わないが、隣の家の木やカーポートと一緒でしょ
ならあなた、洞穴にでも住めば?
残念
988: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:15 ID:8N+Ow/tN0(1) AAS
今でもメガソーラーの建設がバンバンあるのにこんなの信じる奴がいるのが驚きだな
989(2): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:15 ID:s7JUbI4k0(14/17) AAS
>>987
残念ながら賠償責任があるんだわw
他の所は飛んでいない家があるんだから、設置の仕方がおかしいと言われて民事訴訟を起こされるんだよw
被害者は設置した家主に賠償を求めるから、あんたは設置業者と話し合いをして求めろよw
990(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:15 ID:Rl0Mlexx0(1) AAS
太陽パネルより先にネトウヨが壊れてしまったようですね
妄想、妄言だらけに
991: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:16 ID:s7JUbI4k0(15/17) AAS
>>990
人の車を太陽光パネルで破壊して逃走するとかテロリストじゃねえかw
992: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:16 ID:MXLYLsuz0(15/15) AAS
法律上の文言はどうあれ、司法の場では周囲の家の被害状況と見比べて判断される。
993: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)11:17 ID:j7ZT0ePQ0(1) AAS
ブログとか見てると赤字の人も結構多いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*