[過去ログ] 【東京五輪】ボランティア“動員”に批判集まる 予算1億円のうち半分CMに利用 役員報酬は数千万 ボランティアは1日1000プリカ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水)13:17:17.13 ID:ed+JdCFC0(1) AAS
広告費で草
116: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水)13:43:07.13 ID:kxYZSa4U0(2/2) AAS
>>53
ボランティアなんだし、1000円でもいいとは思うけどな。
それに記念品みたいなものは出るんじゃなかったか?
金額に換算すればいくらになるのかは知らんけどさ。
やっぱ、それより泊まる場所と、さっきは書かなかったが旅費だよ。
142: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水)13:47:11.13 ID:saFhsi8d0(1/2) AAS
だれかテレビで組織委員にインタビューしてくんないかな
あなたたちはなんで報酬もらってんのか
200: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水)13:57:59.13 ID:F0I02Zbq0(2/5) AAS
>>144
それだったら分かる

なぜこうなってしまったのか
460: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水)14:43:46.13 ID:9S4c4RnM0(11/11) AAS
安かろう悪かろうの典型
実際は安くないけど
649: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水)15:19:41.13 ID:4nvau52D0(1) AAS
ボランティアの募集に10億もかけるならボランティアの募集はボランティアが自宅訪問するべき
これなら無料だろ?
768: 死神 [hage] 2018/09/26(水)15:38:14.13 ID:DNJWrzrZ0(1) AAS
観客視点ならボランティアはお得だとも言える。ガキには困ったもんだかねぇ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s