[過去ログ] 【静岡】野生のサル 住宅地で女性6人襲う 1人大けが 静岡 牧之原市新庄 (99レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: みつを ★ 2018/09/20(木)04:35 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

野生のサル 住宅地で女性6人襲う 1人大けが 静岡
2018年9月19日 20時30分

19日、静岡県牧之原市の住宅街に野生のサルが現れ、女性6人に次々に襲いかかりました。市によりますと、このうち1人が転んで手首を骨折する大けがをしたということです。

19日午前8時ごろ、静岡県牧之原市新庄の遠渡公民館の付近に野生のサルが現れ、近くに住む女性6人に次々に襲いかかりました。

6人は、かみつかれたり引っかかれたりし、このうち、60代の女性がサルに押されて転び、手首を骨折する大けがをしたということです。
サルにかまれるなどした3人は、病院で破傷風のワクチンの接種を受けたということです。
省4
80: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)17:26 ID:k1eNhOc/0(4/6) AAS
しかしメディア巻きこんでいかにもニュースにしてるけど
いい加減しろよ特に役所
さっさとやれよ
市民に怪我させてんだから
81: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)17:30 ID:k1eNhOc/0(5/6) AAS
テレビばかり見てる輩は
今の対応でいいと思うバカな輩ばかりなんだろうな
82
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)17:34 ID:7uXI1ET1O携(1) AAS
俺くらい最強武人オーラ出してると、猿山の群れに突っ込んで行っても全く攻撃なんかされない
数匹が慎重に近付いて来て、俺に毛繕いを始めるよ
83
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)17:41 ID:HCuZ+K/z0(1) AAS
夕方のフジ系列局ニュースで見たけど、なんか顔もガシャガシャと引っ掻き傷だらけで、
雰囲気、群のボス争いに負けて山をオン出て来た感じ。
気も荒れてて弱そうで鈍そうなオバハン襲って憂さ晴らしてたんだろ。
噛み付かれたオバハンのふくらはぎが猿の口の形状に歯型が付いてざくろ色に腫れてた。
84: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)17:41 ID:1qtfu4RG0(2/2) AAS
>>82
ボス猿が向かってきそう
85: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)17:58 ID:C+Qjsbs50(1) AAS
>>83
思いっきり噛んでるな
熊だったら駆除されるのに猿がされないのは不思議だ
86: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)18:11 ID:fMPyEl5+0(1) AAS
女ばかり狙う
まさに性犯罪者のチョッパリ猿そのもの
87: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)18:12 ID:k1eNhOc/0(6/6) AAS
あーたらぐーたら言ってないで
さっさとやればいいだけ
余計なこと言ってる輩は関係者か
ほんと暇すぎるんだろうな
88: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)18:28 ID:j9k/gztK0(2/3) AAS
猿に攻撃すると捕まるから、好き放題やらせて泣き寝入りしろということか
さすが安倍政権
89: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)18:28 ID:KN4fS35K0(1) AAS
そりや撃たれるわ
90: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)18:55 ID:ZFUNbUwr0(1/2) AAS
明日から巡回で警戒
大規模な捕獲作戦は今日まで

この市長TVて出てたけど無能だよね
怪我人が出てて猿一匹どうすることも出来ない
他国の野性保護区なら速やかに吹き矢で睡眠薬を打ち込んで捕獲修了でしょ?
血税で多人数突っ込んどいてお祭りか何かなのかな
91: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)19:04 ID:SIaotUx+0(1) AAS
日光猿村だっけ?ああいうの意味不明だったわ
昔から猿嫌い
日本人は猿好きの報い受ければいいと思うよ
92: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)19:08 ID:ZFUNbUwr0(2/2) AAS
噛まれたら感染症噛まれたら感染症の危険があるんだから7人も噛んだのなら殺処分すべし
人を驚異と思ってないから次も噛むだろ
幼児等の子供だったらどうするのだこの市長は?
危機管理が麻痺してる
93: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)19:08 ID:CHA5cS450(1) AAS
これ裁判起こしたりしたら責任は市なのかね
それとも泣き寝入りか
94: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)19:23 ID:j9k/gztK0(3/3) AAS
>>62
いいなそれ、クマ避け・捕獲に使えるかなと思ったら意外に大きくて持ち歩くには不便そうだな
95: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)21:26 ID:GmsMOpcQ0(1) AAS
サルは何故か女性を狙うな。
子供のときの遠足でサルヤマに登ったら、女の先生がふくらはぎ
ひっかかれたか、噛まれたかで酷い怪我をしてた。
高校の時も何処かのサル山に旅行で行ったけど、男子校だったんで
誰も襲われなかった。
目を見るなと管理の人には言われてたけど。アホな奴がわざと睨み合い
しかけたけど、突っかかってはきたけど、すぐに逃げた。
96: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)22:33 ID:bk7bPt/F0(1) AAS
凶暴性はツキノワグマよりニホンザルのほうが強い
97: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)23:15 ID:U9Dhluud0(1) AAS
動画見たけど報道陣ってホント何の役に立たない事がよく伝わるw
でっかい機材持ってウロチョロウロチョロ
98
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)02:45 ID:md5q5gtz0(1) AAS
山脈でつながってるわけでもないこんな海のそばにも猿がいるのか
99: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)16:15 ID:74tbR8ts0(1) AAS
>>98
海沿いはずっと防風林の林があるから、その辺りに潜んでるんじゃないかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*