[過去ログ]
【捕鯨】商業捕鯨の再開提案、反対多数で否決 日本、IWC脱退の可能性に言及 ★3 (1002レス)
【捕鯨】商業捕鯨の再開提案、反対多数で否決 日本、IWC脱退の可能性に言及 ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
336: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 19:59:31.17 ID:Rl/uS/YA0 日本人の皆さんごめんなさいニダー http://i.imgur.com/btlumMl.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/336
337: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:03:24.05 ID:TlSdvxuc0 ホント、どうしたものかな? 捕鯨国らで話し合う組織をとりあえず作ってみる? クジラの種類と生息数について、調査結果を発表したり あと、IWCの科学班みたいなのがあったよね? その科学者らの意見を共有し宣伝するのに金を使ってみる? うんざりだわ 汚らしいゴキブリ欧米人のRACISMには もう21世紀だぜ? いまだにRACISM全開かよ、クソブタRACIST欧米人は 気持ち悪いクズが!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/337
338: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:05:42.75 ID:vMR5rKVk0 >>335 鯨は何百年前はもっとたくさんいたはずだけど、 ふつうに魚いたから鯨捕獲しなかったら漁業壊滅ってのは違うと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/338
339: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:07:35.38 ID:kaTAsJes0 そもそも今のIWCは設立目的から逸脱してんだろw 鯨守りたい奴らは別にそう言う組織を作れば良いんだが、今更それも叶わない。 となれば、とっとと脱退して捕鯨国の資源管理団体を立ち上げるのが筋ってもんだ。 だいたい捕鯨国どころか、海のない国までIWCに入ってるのがおかしいだろ。 捕鯨と反捕鯨の綱引きで、そんな事に成ってる。 脱退して、新組織。 それで筋は通る。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/339
340: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:09:59.84 ID:YB6H/VpB0 捕鯨に対する適切な管理をする集まりではなくなってるしな 「捕鯨委員会」というより「反捕鯨委員会」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/340
341: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:10:48.10 ID:JHcOyI9/0 気持ち悪い RACISTゴキブリ欧米人 死ね!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/341
342: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:11:43.62 ID:MC+9xwtQ0 小和田恒 「関わった事件で、印象に残るものは。 「南極海での調査捕鯨の中止を命じた事件だ。…日本は、条約は鯨の資源利用を前提にしていると主張し、豪州は、今は世界が変わり、 鯨を捕って殺すこと自体が禁止されなければならない世の中になっていると訴えた」 「国際法における法とは何なのかを考える材料として、非常に重要な事件だった。法とは社会の反映なので、時代と共に社会が変われば、 法も変わっていくということだ」 「12人の裁判官が豪州の主張に賛成した判決で)私は反対意見を書き、その考えは今も変わらないが、それだけの話ではないということは、 日本の人には分かってほしい。」 「社会全体が変わっていく時に、国際法の内容が変化していくこともあり得る。国際世論が変化していく中で、改めて自分の立ち位置と いうものを見なくてはならない」」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/342
343: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:19:04.18 ID:FpeTB40q0 クジラなんてどうでもいいけど 国士様が捕鯨賛成なら、俺は捕鯨反対にまわる ネトウヨ大嫌い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/343
344: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:20:43.44 ID:bC2sTCks0 そもそも何でアメポチ日本はこんなくだらんことにだけは反論すんねん。そんなもんに金使う余裕あるなら社会保障に回せや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/344
345: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:27:59.29 ID:kW4nwJWU0 >>318 いや変わるだろ。 何言ってんだこいつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/345
346: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:32:49.88 ID:jmaqjLG00 >>343 はい民主主義の結果。ほぼ全会一致。 国士ガーウヨガーとか何の関係もない。 ケチつけてるのはごく一部のキチガイだけ。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/193/193-0614-v004.htm 賛成票 237 反対票 2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/346
347: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:36:01.28 ID:kW4nwJWU0 また「一人と思ってるならおめでたすぎだぞ(キリッ」を発症した模様 ◆◆◆批判要望・自治議論★1219◆◆◆ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536706819/ 254 名無しさん@1周年[] 2018/09/15(土) 19:21:03.82 ID:AbJOMrH00 ID:kW4nwJWU0 こいつに絡まれて皆さん困ってます 全員同一人物に見えるらしいです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/347
348: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:37:06.17 ID:90AfdjSm0 クジラ漁ってたぶん外国から見たら アフリカに行って象を狩りまくるような国に見えてると思う で、象牙目当てじゃない、肉目当てだ!って言ってる状態 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/348
349: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:37:34.97 ID:dBFlbpWi0 クジラが絶滅するならゴキブリはもっと以前に絶滅してるはずだろ 全世界で毎年何匹殺されてるんだと思ってんだ しかも、その殺され方もクジラ以上に残虐そのもの 問答無用の踏みつぶしによる圧死 毒入り餌による中毒死 粘着シートによる餓死 まさに大虐殺と呼ぶにふさわしい なぜ捕鯨反対組織はゴキブリを保護して助けようとは思わないのか? まったくもって矛盾だらけである http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/349
350: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:38:54.24 ID:B4KYUFc80 こないだ鯨のコロ食うたけど美味かったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/350
351: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:39:37.69 ID:iKNvB9tY0 もうこのメーカの腕時計買わないわ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/351
352: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:40:14.08 ID:XWwzuhT90 >>348 前スレでも同じこと言ってるなこのアホ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/352
353: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:43:03.62 ID:yYm+j7YB0 とりあえずこれは脱退すればいいんじゃないの? 日本が正しいと胸を張って言えるなら脱退すらばいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/353
354: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/15(土) 20:48:42.14 ID:i2NinP680 >>44 >他に影響があるとも思えないし たしか脱退すると米国の領海で 日本が漁獲できなくなるという米国の国内法が 発動するんでないの。サケマスとかマダラとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/354
355: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/15(土) 20:49:08.70 ID:XWwzuhT90 >>347 朝から晩までひたすら同じコピペしておいて同一人物じゃないとかキチガイにも程があるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537000165/355
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 647 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.284s*