[過去ログ] 【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(5): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:20 ID:Q1DLy9Wk0(3/3) AAS
>>852
女性も非正規だけな

雇用者数推移(女性)
画像リンク[gif]:www.garbagenews.com

増分の8割が65歳以上ということと総合すると、ようはお婆ちゃんのパート
867: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:21 ID:jYNcqPe20(13/26) AAS
>>860
そういうこと

中高年の家庭苦しくなって 、

おばちゃんパートがドン!と増えた

これがアベノミクスの雇用の真実
892: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:25 ID:5vzmpMi/0(1) AAS
>>860
女性雇用の内訳を正規、非正規でみると(図表)、近年の特徴として正規雇用の増加が非正規雇用を上回る逆転現象がみられる。

女性雇用の内訳
画像リンク[jpg]:or2.mobi

女性の正規雇用が増加している背景には、正社員の不足感が強まっていることがある。労働形態別の過不足判断DIをみると、近年は正社員の方がパートよりも不足感が強い。

2015〜2016年においては、男性よりも女性の切り替え雇用者数が増加している。

女性が転職する際に、非正規から正規に転換する例も増えている。
省2
902
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:26 ID:jYNcqPe20(14/26) AAS
アベノミクスで景気よくて雇用増えたの?

●ネトウヨがよく出す
「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
画像リンク[png]:or2.mobi

↓ しかし64歳以下で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw

画像リンク[png]:or2.mobi

さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
画像リンク[jpg]:or2.mobi
省3
946: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:34 ID:jYNcqPe20(20/26) AAS
アベノミクスで景気よくて雇用増えたの

→違いますw

データで見てみましょう

●ネトウヨがよく出す「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
画像リンク[png]:or2.mobi

↓ しかし64歳以下で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
画像リンク[png]:or2.mobi
省5
969
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:37 ID:jYNcqPe20(23/26) AAS
>>942
アベノミクスで景気よくて雇用増えたの?

→違いますw

データで見てみましょう

.   

●ネトウヨがよく出す「民主党時代、就業者減ってた、アベノミクスで増えた」というグラフ
画像リンク[png]:or2.mobi
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s