[過去ログ] 【アベノミクス】GDP急進は計算方法変更によるもの 成果誇張、都合よくデータを選んでいるとの指摘★2 (872レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)20:28:13.60 ID:Eie7PmMB0(4/32) AAS
>>49
各家庭の支出は増えてるが人口減少のため
個人消費総額はもう増えることはない
その代わり外需が堅調だからGDPは増えてる
121(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:12:29.60 ID:cN6inE4G0(3/4) AAS
>>118
概ね同意するがまだまだ油断めさるな。
来年の消費税増税がやはり一番の心配だな。
「国の借金ガー」は嘘っぱちなんだから、増税なんてすっぱり
やめりゃいいのにな。
156(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:37:06.60 ID:HewwBg/U0(1) AAS
統計にまで忖度が入り込んでるようだとマジ国が亡ぶぞ
202(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:59:44.60 ID:a70Umpv20(5/17) AAS
あのなバカども。
為替なんて幾らでも縦横無尽に変わるんだよ。
アベノミクスなんて円高に振れただけで即死するんだぞバカどもが。
244: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:15:02.60 ID:azjJ/6sP0(1) AAS
>>238
中国が準拠したときお前ら発狂してたじゃん?
287: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:31:48.60 ID:ao0vM2tw0(3/3) AAS
下品には下品
542: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木)08:23:31.60 ID:RvP5hi+0O携(1) AAS
>>1
安倍のやり方は常に汚い
543: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木)08:25:35.60 ID:3qSW4I4u0(17/26) AAS
>>541
世界銀行がメディア?
661: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木)10:46:41.60 ID:UdQln3SR0(2/4) AAS
★実は国民経済がボロボロの太平洋戦争中でも上がっていた日本の株価★
外部リンク:www.mag2.com
今後、株価は、戦争終了時のように、一旦大きく下落し(切っ掛けは大天災になるだろう)、
そして、その後、ハイパーインフレととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に大きく上昇することだろう。
だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを
通してフェイクニュースを流し、大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」とメディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。
ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し株価は10倍程度にしか上昇しなかった。
結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、
若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている
自民議員は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。
省3
816: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)12:13:20.60 ID:IeKiuWFG0(1) AAS
>>815
やっすい工作レスだなww
845: 名無しさん@1周年 2018/09/16(日)10:07:11.60 ID:7Tyt05yP0(2/2) AAS
>>839
政治家が庶民を重税で苦しめるさま
のことだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s