[過去ログ] 【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★5 (866レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:11 ID:1XeWoy8d0(1) AAS
沖縄の人が路上で寝るのも日常って聞いたわ
195: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:11 ID:fTLhm4cK0(1/4) AAS
>>189
他に食うもんないしね
あんな非常時に材料揃ってるなら都内のベランダでも許されそう
冷凍庫に眠らせてても腐るだけだし
196: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:11 ID:aQ7XVQZ4O携(2/24) AAS
>>40
それは札幌じゃなくてお前の地元の朝鮮半島の話だろ、キムチ猿
チョンは息をするように嘘をつく

>>68
ホームレスそのもののキムチ猿が日本の文化に口を挟むな
197: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:12 ID:rqODqSW50(1) AAS
羨ましいの一言
うちでやっても庭が隣家のキッチン風呂トイレと並んだ面と隣接して
趣きがないからやらない
198
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:12 ID:I9z1dkqf0(2/6) AAS
>>187
なんかベランダの面積って限度あるみたいだよ。基準はよく知らんがな。
新築で家建てるにしても、大きなバルコニー欲しいって言うと無理って言われる。
199: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:12 ID:kGD1Qmyl0(1/2) AAS
何を言いたいのか分からない記事だな

北海道の文字みて、ただただ叩きにきてるバカどもも哀れw
200
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:12 ID:id4pNf3O0(1) AAS
>>191
お互い様迷惑なんて気にしないしょwww
201: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:12 ID:kVf+w8+d0(1/7) AAS
>>137
オレも今回の停電で発電機、買っておこう
と思うようになった。
建設機械リース落ちの中古を探してみようと思う。
202: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:12 ID:3ZFVpsMB0(2/2) AAS
うちの隣のマンションは夏になるとマンション敷地内で
住人いっぱい集まってジンギスカン大会やってるわ
年に一度だけど
203
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:12 ID:a87Adfag0(1) AAS
隣の家の窓が開けられる内地の住宅環境じゃ無理だと思う
204
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:13 ID:mMeJ+y7c0(2/3) AAS
北海道は寒い>家の中では気密性が高いから練炭自殺(最後の晩餐)になってしまうだろ
205: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:13 ID:lVrzv48v0(1) AAS
サバイバル能力あるみたいだし、肉だけ与えてあとは自分たちでなんとかさせたら?
206: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:14 ID:BjYeBvFl0(3/5) AAS
>>1
外部リンク:furufuru.tv北海道の自治体/厚真町 (ジンギスカン鍋〜)
外部リンク:furufuru.tv北海道の自治体/安平町 (はやきたチーズ〜)
外部リンク[html]:www.muminsha.com

ふるさと納税はどちらかにしとけって事。被害受けてるから返礼品は遅れるかもしれないが。ちなみに安平町は雪印が昭和8年に日本で初めてチーズ工場を作った場所だそう。
207
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:14 ID:fTLhm4cK0(2/4) AAS
>>198
それ税金の話じゃね?
208: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:14 ID:I9z1dkqf0(3/6) AAS
>>200
こういうゆるさがいいよな。
209: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:14 ID:BK7sWWVi0(3/3) AAS
>>155
一酸化炭素中毒って、まさかお前室内や閉めきった車庫で墨使うと思ってるの?
210
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:15 ID:QTg9z4a70(1) AAS
普段かなりの田舎でも光害はあるから
肉眼で天の川はびっくりした
211
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:16 ID:aQ7XVQZ4O携(3/24) AAS
>>116
お前は朝鮮本土から朝鮮済州島に流刑された犯罪者の子孫の白丁だから
本土には永遠に復帰できないやつだろ?
朝鮮本土から罪人を流した流刑地でもあり、本土にいられなくなった
非差別貧民と食い詰め者の吹き溜まりでもあったのはお前の済州島だろキムチ猿
その後ろ暗い過去を隠そうとして、北海道がお前の故郷と同じような後ろ暗い
場所だという真っ赤な嘘を広めようとしてるのがお前らキムチだ

北海道に屯田兵として入植したのは本州の士族の末裔や、天災で農地を失った
農家の人々であって、朝鮮本土から流刑された罪人や非差別部落民の子孫として
産まれた済州島の白丁の在日チョンとはそもそもの生まれに雲泥の差がある
212
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:16 ID:kVf+w8+d0(2/7) AAS
>>204
窓を開ける、って発想が無いのか?wwww
北海道の家でも普通に窓、開けられるんだがwwww
213: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)12:16 ID:5MPb8AUX0(11/32) AAS
>>210
星空は冬の明け方前に見たらもっとびっくりするよ
まあ強制的に見ることにならないように祈るけど
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s