[過去ログ] 【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)08:23:00.65 ID:giiyFGi+0(1) AAS
いややらないけど
98(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)08:29:20.65 ID:tSTHTAeO0(1) AAS
>>46
中国よりのモンゴル式だけど
130(4): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)08:33:22.65 ID:1229GLAl0(1/2) AAS
都内じゃ無理だろ
137: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)08:34:27.65 ID:fPRgj/wb0(3/10) AAS
>>95
人口の多い所は単身者が多く東京的価値観に染まった人が多いからね
子供の騒音とかを問題視するのもそういう感じ
180: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)08:41:49.65 ID:XJ0c5Ge20(2/3) AAS
>>114
息を吐くように嘘つくなw
289: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)08:59:20.65 ID:P6HkTZBr0(2/7) AAS
>>220 昭和30年代ぐらいまではあったんじゃないか? 当時生まれてないけど
そのうち、ガスコンロに魚焼き器がつくようになったんだろうな
303: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)09:02:29.65 ID:KMKGh8vU0(1) AAS
ツイ民の不謹慎狩りは災害時の名物ですな
340: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)09:06:26.65 ID:r0FKyFKx0(1) AAS
>>319
心の豊かさ関係ない、都会に住んだことないんだろおまえ
395: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)09:14:24.65 ID:w5JsPF270(5/10) AAS
冬はマイナス20度とか30度とかさすがに人間の住む場所ではない。
554: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)09:38:52.65 ID:/dPVOfF+0(16/21) AAS
>>538
室内で焼いて換気扇で外に出せば同じことじゃない
710(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:11:42.65 ID:rNntMAXe0(2/7) AAS
>>702
おれはあかきサイクロン!
すべてをまきこみふんさいするのだ!
842: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:42:08.65 ID:S9Y0VRg30(2/2) AAS
>>837
世田谷産の豚肉はうまいぞ
北海道の方がうまいが
870: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:50:12.65 ID:q1FVQ6QN0(6/7) AAS
>>836
てーびょおぉしあーわせーてちゃちゃんこちゃん♪
872: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:50:36.65 ID:/9qhVqZa0(1) AAS
本当に庭でBBQとか隠キャにケンカ売ってるよな
916: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:59:31.65 ID:QBBpSy080(1) AAS
>>877
ビールに合う食事No.1だと思ってる
922: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:00:29.65 ID:02gPh0le0(12/16) AAS
>>906
これに使うタレはもともとジンギスカン用に開発された。
941: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:04:42.65 ID:WODoQzMw0(1) AAS
他県住みだがやるぞ
まあ敷地は300坪以上あるし背後は山だけど
子供の同級生家族も呼んだりして
991(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:14:16.65 ID:w7Caui4n0(5/5) AAS
>>981
道民も函館に観光に行くからな、観光地。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s