[過去ログ] 【暮らし】アベノミクスのツケ…エ ン ゲ ル 係 数 が“最悪”視野に急上昇中★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:28 ID:v9U/Y+qt0(1/14) AAS
バブル期でもエンゲル係数高かったぞw
エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ
外部リンク:ironna.jp
パヨクどすんの?www
122: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:30 ID:v9U/Y+qt0(2/14) AAS
>>61
7月の外食売上高、23カ月連続増 天候不順も客単価上昇が寄与
外部リンク:www.nikkei.com
それでも過去最高でございますw
家計資産1880兆円 株高で過去最高更新
外部リンク[html]:www.sankei.com
144: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:31 ID:v9U/Y+qt0(3/14) AAS
結局これには誰も反論無くて草
バブル期でもエンゲル係数高かったぞw
エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ
外部リンク:ironna.jp
パヨクどすんの?www
166: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:32 ID:v9U/Y+qt0(4/14) AAS
>>156
やめたれw
206(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:34 ID:v9U/Y+qt0(5/14) AAS
結局これには誰も反論無くて草
バブル期でもエンゲル係数高かったぞw
エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ
外部リンク:ironna.jp
パヨクどすんの?www
これ水戸黄門の印籠だなw
省1
238(2): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:36 ID:v9U/Y+qt0(6/14) AAS
>>225
なにか反論ある?
いつでも相手してやるぞ
260(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:37 ID:v9U/Y+qt0(7/14) AAS
>>224
団塊世代の爺さんとウチラとじゃ、エンゲル係数の教え方違うけどw
あんたら爺さんこそ勉強しなおしたら?w
292: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:40 ID:v9U/Y+qt0(8/14) AAS
>>259
「さらなる金融緩和・財政出動・消費税増税凍結・マネタリーベース拡大でリフレ維持」
315(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:41 ID:v9U/Y+qt0(9/14) AAS
>>256
「さらなる金融緩和・財政出動・消費税増税凍結・マネタリーベース拡大でリフレ維持(その増えた分で国債買い入れ・市場投下)」
423: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:48 ID:v9U/Y+qt0(10/14) AAS
>>343
お前どんだけ馬鹿なん・・・・
分かりやすいだろ
金融緩和して消費促進・リフレ誘導
財政出動して内需拡大・景気活性化
消費税増税凍結して消費促進・内需拡大
マネタリーベース拡大で日銀による市場投入(企業の強靭化競争力UP)・日銀による国債買い入れ(建設国債など)で事実上借金がなくなる
448: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:49 ID:v9U/Y+qt0(11/14) AAS
>>343
お前どんだけ馬鹿なん・・・・
分かりやすいだろ
金融緩和して消費促進・リフレ誘導(外需産業の競争力UPで内需拡大を牽引)
財政出動して内需拡大・景気活性化
消費税増税凍結して消費促進・内需拡大
マネタリーベース拡大で日銀による市場投入(企業の強靭化競争力UP)・日銀による国債買い入れ(建設国債など)で事実上借金がなくなる
507: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:52 ID:v9U/Y+qt0(12/14) AAS
結局これには誰も反論無くて草
バブル期でもエンゲル係数高かったぞw
エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ
外部リンク:ironna.jp
パヨクどすんの?www
これ水戸黄門の印籠だなw
省1
599: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:57 ID:v9U/Y+qt0(13/14) AAS
パヨクには見えないソース
時価総額1兆円企業 最多152社 自動化・訪日消費追い風
外部リンク:www.nikkei.com
17年12月の経常収支、7972億円の黒字 17年は21兆8742億円の黒字
外部リンク:www.nikkei.com
家計資産1880兆円 株高で過去最高更新
外部リンク[html]:www.sankei.com
【図解・経済】企業倒産件数の推移 28年ぶり低水準
外部リンク:www.jiji.com
大卒就職率、過去最高98%=高卒も27年ぶり高水準
省23
619: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水)18:58 ID:v9U/Y+qt0(14/14) AAS
>608
つまりデフレ脱却
ええことやん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.929s*