[過去ログ] 【東京五輪】ボランティア説明会、始まる 11万人以上が必要★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:25 ID:eTK4GBTN0(2/8) AAS
災害のボランティアとオリンピックのボランティアを比較してもなあ
災害のボランティアはやってる人は少ないわ
914: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:25 ID:38ik7RF+0(3/8) AAS
安倍ちゃんが大嘘ぶっこいて誘致に成功したんだから自民に投票した奴はヤレよ
やらないとか無いからな?
915: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:25 ID:+0JJJHWB0(11/15) AAS
どうしても五輪組織委員会側が、テメーらは報酬タンマリと得ながら
現場の働く連中に時給日給を出したくないっつーなら、こんな矛盾してることはない。
組織委員会始め関係者もタダ働きしなければ道理が通らないぜ。
いい提案がある。
楽天ポイントを与えれば集まるんじゃね?wwww
916
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:25 ID:dymrkwiq0(1) AAS
基本10日8時間というだけで老人と学生しか無理
917: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:26 ID:pq/BvDNc0(1) AAS
何故非常事態でも無いのにボランティアをやらねばならんのか
阿呆か
918
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:27 ID:fCyjqVOP0(1) AAS
今の若い人は想像できないだろうけど
戦時中の辛苦はボランティアで換算すれば
60年間毎日15時間休みなしで無償ボランティアを強制的にやらされるようなもんだった
919
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:27 ID:Zx65Wsy20(1/2) AAS
たかが運動会に11万人必要とか異常じゃねw?
それも全部ただで集めようとか、頭おかしいだろw
920: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:28 ID:OTKgDFXx0(1) AAS
仕事無きゃやりたいよ
五輪期間会社休みになれば良いんだけど
921
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:29 ID:zX/gR0QJ0(3/4) AAS
>>919
お金もらうと逆にやる気が出なくなるんじゃないの?
サクラみたいに見える
922: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:29 ID:38ik7RF+0(4/8) AAS
台風被害で災害ボランティアも大変な時にカジノ法案通した政権だからな
なに考えてるかわかったもんじゃないよ
923: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:29 ID:R+/L9e0d0(1/4) AAS
>>48
一筆書かせたところで
なんの拘束力もないだろ
バイト契約の方がマシ
924: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:29 ID:bCADHhpr0(4/5) AAS
東京オリンピックに参加したい!

無能で生まれも卑しく、何の努力もしてこなかったお前らに夢を叶えさせてやるんだから、タダで働くのは当たり前。

交通費や宿泊費を出せだと?調子に乗るなゴキブリども。

それだけの価値がないからボランティアなんだよ。わかれよ。

↑オリンピック主催者である上級国民様の本音
925
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:30 ID:eTK4GBTN0(3/8) AAS
宿泊が必要なんだから基本は宿泊する事が可能ってのが条件だろう
そうなるとボランティアに通える人ってことだね。東京都民が主体になるわな。
926: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:30 ID:5CFgct0y0(2/5) AAS
>>916
ボランティア休暇制度で社会人動員も想定してるだろう
927: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:30 ID:/YnYMsP00(3/3) AAS
>>918
60年も戦争してたんかい
928: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:31 ID:CEaelLTu0(1) AAS
ボランティア11万人を前提に予算組むってどう考えてもおかしいだろw

オリンピック関係者はどんだけ強欲なんだよwwww
929: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:31 ID:6cntDHkQ0(7/8) AAS
オリンピックなんてやるべきではない。
中止しろ!!
930: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:31 ID:38ik7RF+0(5/8) AAS
お金や報酬もらえばボランティア保険は適用外になるから
何かあっても損害や医療は自腹になる
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:31 ID:4+CvtLnI0(1) AAS
東京五輪、完璧に悪いイメージついたな
こーいうの、悪いイメージ付いちゃうともう大失敗なんだよな

これは、ボランティアどころか入場券売りさばくのも一苦労かも

開会式・閉会式の入場券、15万円とからしいが
15万も払って熱中症になりに行くやつ、どれほどいるか
932
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)06:32 ID:JsWj9+6a0(4/6) AAS
>>921
ジャカルタのアジア大会のボランティアは日当出たらしいぞ。一般の会社員並の日当が。
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*