[過去ログ]
【東京五輪ボランティア】スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言「資格持って責任持ってする仕事なんだよ」★6 (1002レス)
【東京五輪ボランティア】スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言「資格持って責任持ってする仕事なんだよ」★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
190: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/31(金) 19:52:54.70 ID:yk6Tvajy0 これ頭おかしいだろwwwwwww 日本とアメリカが戦争する事になって アメリカがプロの兵隊軍団を結成して攻めてきて 日本は傭兵を募集して適当に採用して 日本兵ゼロで戦うようなもんだろ バカじゃねーのwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/190
191: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:52:56.92 ID:/uuyJVKy0 >>109 スポーツドクターまでボランティアなら、現在報酬の発生している 「専門性の高い職種」って何が残るのだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/191
192: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:15.11 ID:bxdGZaVZ0 森喜朗に投票し続けた石川県民に責任を取ってもらおう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/192
193: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:17.52 ID:9iAltd1+0 >>178 大病院だとむしろ宣伝目的に若手が駆り出される http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/193
194: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:33.65 ID:ERVjWD7l0 これ医療ミス?医療判断ミスみたいのあったらどうすんだろ、誰の責任? 無償でリスクだけあるなんてボランティアやる医師いるのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/194
195: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:33.91 ID:4RVnDRQo0 たかが運動会に、ばっかじゃねーの?って思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/195
196: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:38.71 ID:EYkbQlsm0 >>188 せめて募金か義援金でまともな医者雇ってほしいわ。 俺がたまに募金してるカネどこに消えてるんや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/196
197: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:43.43 ID:4CDL6w0D0 無免許医が責任を持たず診ればいいでしょw それならタダでも納得 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/197
198: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:43.98 ID:APrPIpcJ0 >>121 じゃあ勝手にしろ。 なんか加持祈祷とかで治せ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/198
199: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:44.53 ID:me8BlqOA0 独占的地位なんだから無償は当然でしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/199
200: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/31(金) 19:53:45.26 ID:iL63XZh20 東京オリンピック組織委員会の役員報酬は,年間2400万円 宿泊・交通費なども全額支給 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534983555/ ↑ 上級国民に献上 ↓ 下級国民は観戦できず、ただ働きをして金を払う 東京五輪における「無償ボランティア」マインドコントロールを許すな https://imidas.jp/jijikaitai/l-40-239-17-08-g690/2 トリクルダウンの実態 上級国民から下級国民へプラスが滴るのではなく、マイナスが滴る。 _/\/\/\/|_ 士 農 日本をトリモロス 工 商  ̄|/\/\/\/ ̄ 穢多 非人 パヨク /ミ彡三三ミ、 /彡彡ソヾミ三ミミヽ 斬り捨て御免 生かさず殺さず ‖彡'''` ``ヾミハ {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄) リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、 ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ / ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-' ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ } ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ _,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/200
201: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/31(金) 19:53:48.11 ID:FQz6ESkG0 >>172 入場料・放映料はIOCが管理する。 日本は場所とスタッフを提供するだけ。 もちろんIOCからの分け前などない。 むしろ、自国開催なのに放映権を買ってるし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/201
202: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:50.85 ID:52Gld4E/0 仁 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/202
203: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:53:52.08 ID:m7xTG5fB0 一方運営委員の給料は月給200万円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/203
204: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:54:00.90 ID:w74ekBbw0 五輪利権は全て上級国民が独占するから平民どもは無償奉仕しろってことだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/204
205: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/31(金) 19:54:02.73 ID:mkiycSpY0 アジア大会のボランティアも会社員並みの日当と交通無料パスの支給があったらしい この国の政治家と役人は腐ってる スポーツ界も金儲け優先の輩も多々いるってことだ、、、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/205
206: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/31(金) 19:54:05.24 ID:rxz7awXG0 先ずは東京オリンンピックなのだから東京都民が費用を負担すべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/206
207: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/31(金) 19:54:05.73 ID:Ei5PNK2n0 「ボランティアへ行け」と言う人がボランティアしたらいいんじゃないの? 他人をボランティアに行かそうとしないで自分が行けばいい 結局は自分がしたくないことを他人にさせているだけだろ? やってることが戦争中の軍部と同じなんだよね 若い人を戦地に行かせて大勢死なせといて 自分たちは国内の安全な場所で芸者囲ってた軍部の上層部とやってることは一緒なんだよね 「ボランティアに来い」とか偉そうに言うなら自分たちがボランティアして見本みせてみろって やることがクズすぎて何も言えんわww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/207
208: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/31(金) 19:54:10.28 ID:Me4XUq7y0 今回の五輪ではボランティアとか無償の奉仕やら民泊やらを煽っているけど、多額の予算はいったいどこに消えているんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/208
209: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/31(金) 19:54:10.52 ID:9iAltd1+0 >>181 たぶん拒否権なんかないと思う。 国が夏休み期間中は補講とか試験とかやるなとか言ってるから、 そういうことなんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535711404/209
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 793 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s