[過去ログ] 【国際】安倍首相とヤクザの関係を探っていた記者が転落し重症 国境なき記者団「不審な転落を日本は調査しなければいけない」★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 名無しさん@1周年 2018/08/31(金)07:07 ID:dLbMTS7a0(1/3) AAS
国境なき記者団は
噂だけで動くヒマがあるなら
いま現に差し迫っている言論の危機に立ち向かうべきではないのか

中國で起きている産経新聞に対する言論封殺という
差し迫った言論の危機には見て見ぬふりか

国境なき記者団とは偏った政治思想に支配された集団なのか
441
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/31(金)07:22 ID:dLbMTS7a0(2/3) AAS
国境なき記者団は
こんなお遊びをやってる暇があるなら、こちらの差し迫った言論の危機を何とかせよ。
           ⇓  ⇓  ⇓

【北京=藤本欣也】中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)報道官は30日、中国側が2
9日の日中高官会談で産経新聞記者の取材を拒否した問題をめぐり日本政府が抗議したこ
とについて、「こうした理不尽な抗議は受け入れられない」と強く反発した。

 華氏は逆に日本政府に対し、日本メディアを教育する必要があると主張。「メディアが駐
在国の法律を守り、その政府と協力を進め、駐在国の状況について客観的かつ公正に報道
するよう教育しなければならない」と述べ、「これは基本的な常識だ」と強弁した。

 産経新聞の取材を拒否した理由に関しては、具体的に報道内容には言及せず、「取材者の
省7
701: 名無しさん@1周年 2018/08/31(金)07:53 ID:dLbMTS7a0(3/3) AAS
国境なき記者団は
こんなお遊びをやってる暇があるのなら、こちらの差し迫った言論の危機を何とかせよ。
           ⇓  ⇓  ⇓

【北京=藤本欣也】中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)報道官は30日、中国側が2
9日の日中高官会談で産経新聞記者の取材を拒否した問題をめぐり日本政府が抗議したこ
とについて、「こうした理不尽な抗議は受け入れられない」と強く反発した。

 華氏は逆に日本政府に対し、日本メディアを教育する必要があると主張。「メディアが駐
在国の法律を守り、その政府と協力を進め、駐在国の状況について客観的かつ公正に報道
するよう教育しなければならない」と述べ、「これは基本的な常識だ」と強弁した。

 産経新聞の取材を拒否した理由に関しては、具体的に報道内容には言及せず、「取材者の
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s