[過去ログ] 【経済】ベネズエラ、金塊を裏付けとする証券発行へ−インフレが10万%を超える中で (464レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)03:36:18.86 ID:z/GqgZ4S0(1) AAS
インフレになって、それで政府が財政赤字の穴埋めに
益々高額紙幣を刷るから、益々インフレになるwww
61: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)05:57:34.86 ID:nL8528zR0(1) AAS
金本位制かよww
94: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)10:07:02.86 ID:l7tt+B350(1/2) AAS
こんなんで何か変わるのか?
121: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)12:43:36.86 ID:bVFKo7Nj0(1) AAS
10万パーセントのインフレってすごいな
自国通貨とか完全に紙切れか
158: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)14:16:16.86 ID:fIUnG0g90(1) AAS
豊田商法かよw
218(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)15:47:45.86 ID:x1Ht6R9S0(1/6) AAS
>>204
先の大恐慌の時には世界中の多くの人がそんな考えに取り付かれたからな。
なまじソ連が外から見りゃせいこう
296: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)22:04:50.86 ID:xW3DmAka0(1/3) AAS
兌換する金の現物があるの?
408(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土)20:43:31.86 ID:c4giNy0r0(2/3) AAS
>>407
ベネズエラ経済が悪化したのはほんの数年前だよ。
少なくともリーマンショック前はNHKと朝日新聞社が理想社会として手放しで持ち上げていた。
当時から設備の老朽化で原油をはじめ各種生産量は右肩下がりだったけど
石油の単価が上がってたから財政は悪化してなかったしね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.108s*