[過去ログ] 【経済】ベネズエラ、金塊を裏付けとする証券発行へ−インフレが10万%を超える中で (464レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:07 ID:zqxMTOpq0(1/2) AAS
>>4
特殊景品が通貨だと思えばいい
437: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:08 ID:zqxMTOpq0(2/2) AAS
ライター石の方がいいな
438: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:14 ID:wTucuGTi0(2/2) AAS
ジンバブエは結局アメリカドルを通貨にしてるんだってな
コインだけ入ってこないから1ドル未満はアメ玉らしいがw
439: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:18 ID:OonHWvCQ0(1) AAS
世界的な仮想通貨を採用します、って宣言すりゃいいだけの話だと思うが。
独立国としての通貨発行権や、独自の金利政策を失うが。
440: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:18 ID:tirlQlrh0(1) AAS
金本位制キター
441: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:32 ID:91bCXVS10(1) AAS
新たな市場が形成されるだけでテコ入れなんてしたってしょうもない気がする
どちらかというと金持ちの金の使いどころとして設定してそう
442: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:33 ID:YEDwDMaB0(1) AAS
金本位制かな
443: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:54 ID:XkoRWEk00(1) AAS
いやコメ本位制度にしろよ
イモ本位制度でもいいぞ
あっ…チャベス政権とマドゥロ政権に農業を壊滅させられたんだっけ…
444: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:59 ID:5XyU7oW10(1) AAS
これは外貨持ってる上級国民から収奪するための物だろ
ポンコツ証券でも売買だから収奪じゃ無いモーンと言うことだ
445: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)18:28 ID:TZi17pcs0(1) AAS
ベネズエラ併合してあげなよ。
446: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)18:28 ID:sXUlCURQ0(2/2) AAS
急に低レベル議論が増えたなと思ったらチョン系の新聞がベネズエラを話題にしてたw
寄生虫はすぐに分かる
447: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)18:30 ID:o9sCU1r30(1) AAS
インフレの方策は色々あるけど馬鹿がやると全部裏目に出る
448: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)18:37 ID:UR3R5mwH0(1/2) AAS
ハイパーインフレ、ヘーインフレ、インフレの順?
449: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)18:43 ID:UR3R5mwH0(2/2) AAS
デァゴスティニで、190円紙幣付きってここの?
450: 名無しさん@1周年(pc?) 2018/09/02(日)19:13 ID:SH1OjgA/0(1) AAS
>>431
サダム・フセインが再評価されれば高く売れるかも。
451: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)19:46 ID:cp683t2b0(1) AAS
戦争も内戦も起きてないのに国民が難民化するって
植民地の方がまだマシなレベルじゃないのか
452: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)19:49 ID:lnlCHnmR0(1) AAS
人食いまで行くだろ・・あぁこりゃこりゃ
453: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)20:36 ID:fvEM77dZ0(2/2) AAS
エクアドル、コロンビア、ブラジルの国境沿いの人たちは、不愉快でたまらんやろうな。
中国の人は貸した4兆5千億円のことが心配でたまらんやろうな。
アメリカの人はとにもかくにも、うれしいてたまらんやろうな。どうにでも転べやと思っている。
454: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)12:47 ID:ZVeqAr6D0(1) AAS
天然資源の利権を中国に全て奪われて属国となるしかないか。
455: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)12:50 ID:qyooJ2Sd0(1/2) AAS
豊田商事商法を国がやるとか
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*