[過去ログ] 【経済】ベネズエラ、金塊を裏付けとする証券発行へ−インフレが10万%を超える中で (464レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:25 ID:qdK0xjh70(1) AAS
ベネズエラ政府の持ってる金塊の量は誰が分かるのかが問題だな
破綻寸前の政府発表だけじゃ誰も信用なんてしないだろ
280: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:32 ID:YPT1KMew0(1) AAS
金塊引き換え殺到で崩壊
281: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:56 ID:sCra/khi0(2/2) AAS
ハイチは全土スラムだけど ベネズエラも全土スラムになりそうだな
282: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:59 ID:N8Avsx4n0(1) AAS
信用創造の虚構じゃない金兌換券を発行するなんて
国際金融資本的に許しちゃっていいのかよw
283: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:08 ID:um5lq6wD0(1) AAS
>>1
通貨の発行止めれば良いのにマドゥロの政権基盤が崩壊するけどw
まぁ自国通貨建て債務だけで鎖国してもやってけるならデフォルトはしないから心配すんなw
284: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:08 ID:TgCezNnc0(5/5) AAS
>>237
債権国と債務国の意味を知らないんかwww
285: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:15 ID:QBzIkrbb0(1) AAS
>>14
日本は朝鮮を買う気はない
286
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:15 ID:9mRG+xHd0(1) AAS
これ、絶対持ってる金塊の何十倍もの証券発行すると思うw
287: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:18 ID:FmhUTnHK0(1) AAS
これ最後は大統領が自宅に乗りこまれて血みどろにされるのか?
288: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:28 ID:/t/2DvTL0(1) AAS
現物を渡さないんじゃ豊田商事と同じやん
289: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:43 ID:4fDyQQx50(2/2) AAS
>>286
信用創造やぞw
290: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:49 ID:zvZoARy10(1) AAS
>>204
確かに

日本の普通へのコストはかなり高い
291: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:53 ID:HgE/O+eB0(1) AAS
もう国内通貨をジンバブエ・ドルに切り替えるしかないな
292: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:55 ID:0ay0gg6m0(1) AAS
911のタイミングで発行開始とか
アメリカに対する最後のいやみのつもりか
293: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:56 ID:3qnWQFie0(1) AAS
>>1
その裏付けが信用ならんw
294: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)21:57 ID:fy/GEreZ0(1) AAS
兌換証券・・・!?
295: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)22:00 ID:k2h9Se3a0(1/6) AAS
そもそもその金自体あるの?w
296: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)22:04 ID:xW3DmAka0(1/3) AAS
兌換する金の現物があるの?
297: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)22:06 ID:k2h9Se3a0(2/6) AAS
無いのは信用なんだよ
そろそろ気付けと
298
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)22:07 ID:xW3DmAka0(2/3) AAS
兌換ってそもそもどういう意味?
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s