[過去ログ] 【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)12:46:40.37 ID:LJh+cHP+0(2/2) AAS
>>79
少しは考えろよ
224
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:01:40.37 ID:Cd6/mCzZ0(5/9) AAS
>>216
だからソースがわからないよう
明示しないでスレ立てしてある
387
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29:49.37 ID:86JHrgYV0(3/7) AAS
>>348
だから、日本の場合は官公庁で使用禁止になると事実上の追い出しになるんだよ。
他国と違って日本は甘い様に見えるけど、取引先の取引先が官公庁なら、そこも対象になっちゃうの。
ここまで広がると、日本国内も実質使用禁止になるしアメリカ政府からの強い要望なんだから叶えないとマズイ事になる。
409: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:34:43.37 ID:rVStkZNF0(8/12) AAS
EUでしょ
557: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:05:28.37 ID:IGZL7U0C0(1/3) AAS
ノートンなどのウイルスソフト、
メンテ要員なんて全員、中国の下請け企業なんだよ。 他社も同じだと思う。

私のPCなんて勝手にカーソル動く時が有るよ。
623: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:19:24.37 ID:wNnQ2oUl0(1/3) AAS
露助もこの類のスパイウェアは
それなりに開発してきたから
露助認定は確実に情報抜かれるって
ことですねw
701
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:41:48.37 ID:sDED7nnl0(3/3) AAS
5Gから中国を排除することでアメリカが絶対優位に立つ計画だろなあ
迂闊に中国につくとそこから排除されかねんし
アメリカのやり方はもちろん綺麗なもんじゃないし、日本なんて踏みつけられっぱなしだけど
自国の利益のためやれることをやってるのは偉いと思うよ
この時期トランプが出現してそれを選べたことが羨ましい
日本は安倍と反安倍しか議論の軸がない それ以外を語る政治家が出現しないのが悲しい
706: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:45:01.37 ID:X+JJuIMw0(1/2) AAS
>>703
呉越同舟だろ
仲の良い国なんて利害関係がない他人のような国だけ
720
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:51:00.37 ID:ReLrjUtF0(1) AAS
>>701
鳩山から安倍になっただけマシじゃないか?w

世界的に見たらフランスはマクロン、ドイツはまだメルケルがやっている
日本で言ったら鳩山が政権を維持しているようなもんだよ
747
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)15:05:06.37 ID:iEwribq50(2/10) AAS
>>737

そこでくるのがこないだの米露首脳会談、合意内容はまったく明らかにされてないけど
チャイナ追い詰めるということである程度話がまとまったはず。
つまりロシアに対する経済制裁は弱める方向に向かうだろうし、それなりの密約もして
るだろうから、電話買わないなら資源買わないとかそう単純な話にはならないよ
956: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)16:57:58.37 ID:LspShfNE0(3/4) AAS
いっぽう日本はLINEを使い続けた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.519s*