[過去ログ] 【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29 ID:uSdXOwio0(1) AAS
中国の家電にもこっそりWi-Fiが仕込んであるらしいよ
中継器いらずだね
383
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29 ID:Cd6/mCzZ0(8/9) AAS
>>336
結局は規制する気なんかまるでないのが
北方領土ひとつでも明らか
「自分の力で開発できる!キリッ→中国」だからね
384: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29 ID:gB4c8tOS0(1) AAS
AA省
385: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29 ID:eKyq5jpG0(4/21) AAS
もし在日の中国人やら外国人が過度な日本叩きしてるなら
逮捕したり規制したり出来るようにしろ
386: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29 ID:p6Og5Eth0(5/7) AAS
そのうちレノボも対象にして欲しいな、シナ畜ざまあw
387
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29 ID:86JHrgYV0(3/7) AAS
>>348
だから、日本の場合は官公庁で使用禁止になると事実上の追い出しになるんだよ。
他国と違って日本は甘い様に見えるけど、取引先の取引先が官公庁なら、そこも対象になっちゃうの。
ここまで広がると、日本国内も実質使用禁止になるしアメリカ政府からの強い要望なんだから叶えないとマズイ事になる。
388: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:29 ID:RXvmhA7n0(14/14) AAS
>>367
アメリカ製を言い出したらOSからWWWまで全部だから
実質通信を全部捨ててテレビも見ないぐらいで無いと無理ww
君の今見ている5の鯖も、ワールドワイドウェブ=WWWもどこにあると思ってる?
アホなのしぬの?
389: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:30 ID:RgtH+TDV0(2/2) AAS
スパイに一番敏感なのがロシア。
390
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:30 ID:VaQL9bVq0(5/15) AAS
GoogleもYouTubeもandroidもWindowsも禁止にしろ!
全て日本製にして安全を保障しろ
国産でも完全には安全ではないだろうが
アメリカも中国も全く信用できない
391
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:31 ID:UqvL6oop0(1/6) AAS
あらら、ロシアも中国人スパイには手を焼いてるのかな?
ちょっと意外。
392: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:31 ID:R0WCMOsj0(1) AAS
>同国の通信設備メーカー数社と業界関係者から、ファーウェイとZTEを含む外国通信設備の輸入禁止を提案された

ほかの国とは全然事情が違うんでないのか
税金回避に必死過ぎだからダメって理由だろロシアは
393: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:31 ID:+68Aypjj0(18/19) AAS
>>390
いや、禁止にするのはシナだけで十分です。
394
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:31 ID:QG+j44N00(3/3) AAS
>>356
なに必死に火消しやってんだよ。図星かよ
395
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:31 ID:inGlXuWU0(5/14) AAS
>>357
よくもまあ出鱈目言えるね
トルコのエルドアンはCIAに暗殺未遂されて
自らロシアに近づいただけだわ

引き剥がすって視点がチャンコロの嫉妬
396: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:32 ID:kM579OzH0(12/15) AAS
アメリカや自由主義陣営のスマホ=ビッグデータのための市場調査

中華スマホ=盗聴、犯罪利用、安全保障を脅かすスパイ行為

同じスマホの情報ぬきとりでも、用途がまったく違うからな
中華端末は禁止されて当然よ
397: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:32 ID:86JHrgYV0(4/7) AAS
>>391
技術パクられるんだから、先進国は中国の姿勢に手を焼いてるのは事実だよ。
398: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:32 ID:Y2ETcR4W0(1) AAS
ロシアの市場なんてたかが知れてる。気にする必要ないんじゃないかな。
399
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:32 ID:6qJ6ClQz0(1) AAS
次に加わるのはどこの国だと思う?
400: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:32 ID:/k8sxi990(3/17) AAS
SoftBankはアメリカ市場を狙ってた割に見る目がないな
401
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:32 ID:GDIAyAyr0(1) AAS
ロシアは、原油の値段が上がって、ごきげんだから。
でも、どうして、値段、上がったんだっけ?
1-
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*