[過去ログ] 【兵庫】古墳時代中後期の集落発見、竪穴住居密集 朝鮮半島から流入した渡来人と日本人が一緒に暮らした証し★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(4): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)22:48 ID:fjqSeHry0(1) AAS
縄文時代は1万年続いた世界稀に見る平和大国。平和ゆえに資料が少ない
弥生時代からは戦争が増えわかりやすい資料も増える
913: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)22:49 ID:F0UNvOIb0(93/102) AAS
>>912
人口が少なく部族同士が隣接してなかったから争わなかっただけちゃうか
アイヌなんて部族同士で殺し合いしまくってるよ
916: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)22:51 ID:LctJPLDR0(4/4) AAS
>>912
矢じりの刺さった人骨も複数出てるぞ、貝塚から
926: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)23:06 ID:EmUEPnSh0(13/15) AAS
>>912
縄文期の殺傷人骨の研究から、個人間の殺傷はあったが、
決戦という意味での戦争はなかったようだ。
947: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)23:26 ID:4Ym5Wcof0(2/5) AAS
>>912
新潟の翡翠でつくった勾玉が北海道や朝鮮にも出土されるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s