[過去ログ] 【兵庫】古墳時代中後期の集落発見、竪穴住居密集 朝鮮半島から流入した渡来人と日本人が一緒に暮らした証し★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(4): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)13:35:21.50 ID:1Ys9utn10(1/7) AAS
朝鮮人に須恵器を教えて貰っていた

朝鮮は兄の国である証拠w
162: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)14:55:52.50 ID:nDpYjeaL0(1) AAS
なんかウルトラセブンのノンマルトみたいな話だぁね
218
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)15:12:54.50 ID:ONHe2/0e0(3/33) AAS
>>202
家が千葉の外房なので海流で流されてきた南太平洋諸島部の末裔なのか
あと祖母の家系が群馬のマタギなので
431
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)16:44:41.50 ID:kNY/d23C0(3/12) AAS
最近の研究で、甕棺なんかに塗布された朱の産地を同定する技術が進んで来ていて、
産地が中国のものと日本のものの朱がどの時期、どの遺跡に使われているか調べて、
それぞれの地方において中国と大和の影響がどのようだったかを解明しようとする試みとかあったり
437: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)16:48:05.50 ID:F0UNvOIb0(29/102) AAS
>>434
李氏は明確に同族臣下だからそうもいかず叩頭礼だったけど

冊封国うまり属国かそうでないかの違いだわ
同族なわけあるかw
443
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)16:53:05.50 ID:RmJgEZDZ0(16/16) AAS
>>442
飛鳥位からじゃね?
527: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)18:01:28.50 ID:DRAGdYeJ0(1/2) AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
外部リンク:www.amazon.co.jp
続・法窓夜話私家版
外部リンク:www.amazon.co.jp
fdy
530: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)18:02:08.50 ID:xXhzYIhP0(13/15) AAS
モンゴルは、遊牧騎馬民族、牧畜という生産活動を行い、独自の文字を持つ文明人だ!
                   
朝鮮半島・満州・沿海州は海岸沿いで雨量が多く、うっそうとした原生林に覆われていた!
草原でなかったので、モンゴルなどの遊牧騎馬民族にも利用出来なかった!  

朝鮮半島・満州・沿海州は寒冷地で、当時の農業技術では利用出来ない土地だった!

朝鮮半島・満州・沿海州の原生林のなかでは、猿のような原始人である
ツングース系エベンキ族=朝鮮族 が生息していただけだ!

朝鮮人は、何も生産しない非文明・文字も持たない採集狩猟生活原始人
のツングース系エベンキ族だ!
581: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)18:33:09.50 ID:GTfOX3yZ0(3/3) AAS
事実上日本の玄関は伊都国と奴国だろうし、そこが船着き場と日本と半島間の渡しの利権を持っていたんだから、そんな簡単に上陸できないだろ。
伊都国の古墳の豪華な埋葬品はその上がりで裕福なクニになったんだろうし、渡来人って一言で言うけど、彼らはどこの地域のどんな階層で何の目的で渡来したのか説明がないと話にならない。
590
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)18:36:45.50 ID:cmXzlgGQ0(1) AAS
なんでコレが一緒に暮らしていた証しなんだよw
単純な形状で普段使いにいいから
交易ででも手に入れて使ってただけかも知れんだろ
この類の考古学てほんと科学じゃないんだな
708: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)20:15:42.50 ID:t1m658QB0(16/16) AAS
O2b1が渡来系というのは100%間違い。
集積地の飛騨高山に渡来系がくるとかないし、実際に存在するのは縄文系の遺跡ばかり。
外部リンク:www.pref.gifu.lg.jp

中臣氏の根拠地だろうと推定される京都の中臣遺跡でも旧石器時代からの遺物が出てくる。

むしろ渡ってきた民であるのが確定なのはD系統で中東発祥及びスンダランド経由で
日本に多く来たのだとしたら、むしろO2b1よりも新しい可能性もある。
アジア系にグループがアジアの境界にいたところへ中東系がきたという理屈。
神話の天孫降臨もそれを示唆しているともいえるかもしれない。いずれにしても時代は縄文時代。

ニギハヤイは非常に古くから列島にいるグループで出雲系、物部、中臣とつながる。
また彼らは日本海、東シナ海を使ってのネットワークをもっていた。卑弥呼もおそらくこのグループ。
省2
831
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)21:48:09.50 ID:saf0G3rb0(1) AAS
トーテムポール穢便器がいかようにして
朝鮮半島を掠め取ったのか誰か教えて
875: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)22:13:54.50 ID:EmUEPnSh0(11/15) AAS
>>873
これは北方の古アジア語族の文化だな。
鳥居とは無関係。
884: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)22:18:01.50 ID:EmUEPnSh0(12/15) AAS
>>878
いや、チョンが弥生人は黒い山葡萄原人の直系だと
騒いでいるので、問題となっている。
995: 名無しさん@1周年 2018/08/25(土)00:15:38.50 ID:5Gjz9SlpO携(2/4) AAS
膣出し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s