[過去ログ] 【兵庫】古墳時代中後期の集落発見、竪穴住居密集 朝鮮半島から流入した渡来人と日本人が一緒に暮らした証し★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)15:16:41.32 ID:GMVXZSmR0(2/2) AAS
次期天皇の顔見て思うやろ、韓国はお兄ちゃんて。
234(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)15:16:57.32 ID:wWMYsATR0(8/28) AAS
>>225
朝鮮は文字が与えられなかった
女性がひらがな作った日本と大きな違い
249: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)15:22:38.32 ID:HoWJj4KR0(3/9) AAS
>>168
何が言いたいの?詳しく書かんと理解が出来んよ
306: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)15:42:48.32 ID:L5V5+s+G0(6/10) AAS
>>295
秀吉の目的はガチで唐入りだべ
前線部隊のおやびんたちは最初からその気がなくて半島北部でうろちょろ時間稼ぎしてたけどw
366(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)16:16:05.32 ID:CGQoNebJ0(1/10) AAS
日本人のルーツ
1ー東南アジア→台湾→沖縄→日本本土
2ーシベリア→樺太→北海道→日本本土
3ー大陸経由 ここだけが諸説紛々なんでしょ?
422: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)16:39:53.32 ID:RmJgEZDZ0(13/16) AAS
>>408
日本政府は併合には及び腰だったよ先の戦いで国内が疲弊しているから無理だって
559: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)18:21:44.32 ID:ONHe2/0e0(32/33) AAS
日本で生まれ育ち日本語を話す在日族が半島に帰ればそれはそれで朝鮮族の新たな進化なのかもしれない
614: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)18:53:41.32 ID:xXhzYIhP0(14/15) AAS
モンゴルは、遊牧騎馬民族、牧畜という生産活動を行い、独自の文字を持つ文明人だ!
朝鮮半島・満州・沿海州は海岸沿いで雨量が多く、うっそうとした原生林に覆われていた!
草原でなかったので、モンゴルなどの遊牧騎馬民族にも利用出来なかった!
朝鮮半島・満州・沿海州は寒冷地で、当時の農業技術では利用出来ない土地だった!
朝鮮半島・満州・沿海州の原生林のなかでは、猿のような原始人である
ツングース系エベンキ族=朝鮮族 が生息していただけだ!
朝鮮人は、何も生産しない非文明・文字も持たない採集狩猟生活原始人
のツングース系エベンキ族だ!
665(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)19:35:39.32 ID:wWMYsATR0(20/28) AAS
>>663
いや、だから間違ってる
似てるだけで別物と言ってるんだよ
♂が全く別物なのに有り得ん
764: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)21:04:41.32 ID:EmUEPnSh0(5/15) AAS
>>727
アンカー訂正
N9aは東アジアに広く存在していて、
中国人の研究だと、南中国で発生して、
日本に到達し、朝鮮半島を北上したことになっている。
833: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)21:48:52.32 ID:1ijTLLxB0(1) AAS
ここでネトウヨのやってることは声闘そのまんまだな
842: 名無しさん@1周年 [age] 2018/08/24(金)21:51:53.32 ID:lLqR0ED70(13/14) AAS
>>827
O1b2って、日本と朝鮮半島では別に分化してて、別れたの5000年前とかWikiに書いてあるけど
仮にそうなら、朝鮮半島と日本人の三割のO1b2は関係ないって話になるぞ
914: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)22:50:25.32 ID:LctJPLDR0(3/4) AAS
>>907
そりゃ百済語は消滅したんだから当たり前だろwww
935: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)23:15:17.32 ID:F0UNvOIb0(97/102) AAS
野良人は少なくとも俺の家の庭で糞をしない
それを野良猫ときたら・・・
944(2): 婆 ◆HKZsYRUkck 2018/08/24(金)23:23:19.32 ID:PBYWmGzi0(4/7) AAS
>>927
鳥は天と行き来するから、北方の鉛直の神話(天孫降臨)の人たちが好きだよね。
これに対比されるのは沖縄のニライカナイのような水平の神話だけど、
さらに古層の蛇は、イザナミの冥界のような地底の異界の象徴か。
>>939
マジだってば。いま文献は出て来んけど。
976(2): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金)23:54:33.32 ID:F0UNvOIb0(102/102) AAS
>>973
民族と信仰は切り離せない!
というのは俺の持論だけど
例えば巨人の天地開闢神話はアイヌも本土日本も沖縄も共通して持っている
そして兄妹始祖は本土日本と琉球に見られるがアイヌにはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s