[過去ログ] 【一体なぜ】日本だけ修士・博士号取得者が減少・・・研究力衰退あらわ 独り負け状態★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:03 ID:bGjJeX6Q0(1/28) AAS
博士後期課程まで行くと就職できないからでは?
企業からしても博士は要らないし
17: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:04 ID:bGjJeX6Q0(2/28) AAS
>>12
バカ?
25: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:07 ID:bGjJeX6Q0(3/28) AAS
貧困問題でしょ
単に日本人が貧乏になった
だから職につながらない博士後期課程まで行く人が少なくなった
32: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:10 ID:bGjJeX6Q0(4/28) AAS
>>26
金儲けに直結する研究は、企業が勝手にやるもんな
儲からないけど好きな人が大学に残って自分のために研究するのが正しい姿だ
39: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:12 ID:bGjJeX6Q0(5/28) AAS
>>33
たしかにモラトリアムが大半だな
それでも後期まで行ったらヤバイという自制心が働く
46(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:13 ID:bGjJeX6Q0(6/28) AAS
>>37
ニュース番組が楽しめそうでいいな
59(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:17 ID:bGjJeX6Q0(7/28) AAS
>>49
それは弱い企業も大きいというだけでテコ入れして生き残らせるからだと思う
東芝なんてそう
ゾンビみたい
ゾンビが跋扈するので新規の挑戦者が生まれないし、競争がアンフェアだから強い企業が残らない
60(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:17 ID:bGjJeX6Q0(8/28) AAS
>>51
そういう何で生計を立ててるかわからん人て憧れるわ
65: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:18 ID:bGjJeX6Q0(9/28) AAS
>>52
人殺しの研究なんて自衛隊でやればいいじゃん
77(2): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:21 ID:bGjJeX6Q0(10/28) AAS
>>61
例えばGoogleやAmazonが生まれるアメリカと比べたら、日本て極端に新しい企業や産業が生まれないよね
国として日本は創造性が劣ってる
79(2): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:22 ID:bGjJeX6Q0(11/28) AAS
>>76
たぶんモラトリアムが一番多い動機だと思う
91(2): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:23 ID:bGjJeX6Q0(12/28) AAS
>>86
俺は宮廷理系引率だよ
周りはモラトリアムが多かった
105(2): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:26 ID:bGjJeX6Q0(13/28) AAS
>>94
IT後進国になったことが運の尽きかも
IT土方はいっぱいだけど
111: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:27 ID:bGjJeX6Q0(14/28) AAS
>>96
そうかもしれん
なんとなく修士まで行って当たり前のように後期は避けて、ほとんどが就職した
117: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:29 ID:bGjJeX6Q0(15/28) AAS
博士号は、修士で企業に入って、経産省の予算で大学と共同研究をし、その功労(金を持ってきた)でもらうのが一番幸せかも
134(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:32 ID:bGjJeX6Q0(16/28) AAS
>>115
ITが企業の競争力に直結することを知ってるアメリカの経営者のほとんどは、自社システムを内作する
日本は何も考えずにSIerやソフトハウスに外注する
下請けはIT土方
これじゃ日本企業はITで負けるのは当然だわな
176(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:41 ID:bGjJeX6Q0(17/28) AAS
>>143
一言にAIといっても、信号処理系への応用と、記号や言語処理への応用で、まったく状況が違うんだけど、
NHKのAI関連の特集はたいがいこれらをごちゃまぜにして語るところが胡散臭い
癌細胞の画像認識と、対話型ロボットなんてほぼ無関係なのに
195(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:44 ID:bGjJeX6Q0(18/28) AAS
>>159
その発想はなかった
いま確認したら持ってる有価証券が三億超えてた
210(3): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:46 ID:bGjJeX6Q0(19/28) AAS
拝金主義が良くないのかもしれん
学問はそれ自体が楽しいのに
日本人が貧しくなったっていうのもあるだろけど
257(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木)17:53 ID:bGjJeX6Q0(20/28) AAS
>>57
かつて日本の産業が「パクリ」と「カイゼン」で成長したことと関係あるかも
パクリだから天才の創造性は要らないので、着実にパクってきたものを改善できる秀才が重宝されてきた
パクリ力で韓国や中国に敗けたので、日本が没落してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*