[過去ログ] 【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:27:34.96 ID:DzVwVNFN0(4/7) AAS
>>53
無いですw
借金の肩代わりなんてしませんw
協定内容にもよるけど
そもそもスワップ協定っていうのは
お互いの国の中央銀行が外貨が必要な時に
すぐに獲得できるシステムのことだから
そんなことはあり得ません
96: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:32:24.96 ID:HWLaQaZy0(1) AAS
ベノナ文書にはソ連のスパイは米国の財務省と国務省に多くいたからな
共産党も現在、日本の財務省と外務相にスパイ送り込んでるんだろうな
そこで通貨スワップだものな
182: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:55:35.96 ID:HEXk/wYG0(4/17) AAS
>>138
ビジウヨさんドイツ経済はどうなの?
モンサント1社に問題があってもドイツ経済は強いと思うよ
少なくともゼロ成長の日本経済より・・・
271: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)18:14:31.96 ID:oAE9LNkH0(14/50) AAS
今アメリカ国内では
「中国は敵だ。スパイをする中国企業を閉め出し、孔子学院を追い出せ」キャンペーン中なんだろ?
日系企業まで一緒くたにされて攻撃の的になるリスクはないのか?
336: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)18:30:14.96 ID:8Mfe3/000(15/43) AAS
アヘサポ、怒りの五輪ボランティアw
468
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)19:04:28.96 ID:QX0B2zQd0(2/2) AAS
中国は親日家どころか精日(日本の保守派が大好き)な中国人も多いから、
ある程度の関係を構築してても損は無よな
596: 名無し 2018/08/22(水)19:37:18.96 ID:rlPI2AFk0(1) AAS
トランプは日本に怒っていいぞ
圧力かけろ
642: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)19:47:24.96 ID:R4vxNxy20(1) AAS
さすが安倍さん
738
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)20:05:28.96 ID:8QWkCIp10(16/23) AAS
>>713
安倍は嘘と隠ぺいの能力は抜群だからな。
しかしそれでは国が持たないw
741
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)20:05:43.96 ID:/MuvV0vG0(28/35) AAS
>>734
民主党政権は、ころころ顔が変わったねえ

さぞ、バカに支持されたんだね
761: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)20:09:56.96 ID:gG97QJBm0(3/5) AAS
安倍や小泉と石破や過去の政治家との一番の違いは、進めてる政策が一部国民の傷みとして現れてるときに躊躇するかしないかだろ。
815
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)20:27:13.96 ID:5lTawVmM0(2/6) AAS
>>755>>809
ネトウヨの嘘って本当に子供じみてて笑うw
934: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)21:06:40.96 ID:R7FqMJbr0(6/6) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s