[過去ログ] 【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: 名無しさん@1周年 [age] 2018/08/22(水)17:18:37.90 ID:ctkjqrn90(1/23) AAS
尖閣にちょっかい出してきて、北にも支援してる中国に実質的は援助の座ってはないよ
141: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:48:06.90 ID:e3tnvx2y0(1) AAS
トランプが仕掛けた貿易戦争が効果ありすぎて、さすがに中国潰しちゃヤバいと焦ったトランプが
また安倍ちゃんにお願いして軟着陸を図ってんじゃない?
155: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:50:48.90 ID:L8mCsxCh0(2/2) AAS
移民推進したり、安倍政権は民主党政権以上の売国してるわけだが、
自民党ネトサポこれどーすんの?
341: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)18:32:10.90 ID:8Mfe3/000(16/43) AAS
>>337
>日中スワップでは、中国に入れ込み過ぎた日本企業しか得はしない

アヘサポ、怒りの伊藤忠批判w
420: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)18:53:20.90 ID:oAE9LNkH0(32/50) AAS
表面(安保)は親米
中身(経済)は親中
なんだよな
499
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)19:12:08.90 ID:JZEU2T2d0(20/28) AAS
>>479
次の大戦では日本はアメリカにつく選択肢しかない
アメリカが負ける可能性は極小ではあるが
日本が対中最前線に立って灰燼と化す可能性は高い

それが前に負けた平和ボケ国家に回される役目なんだろうけど
ちょっとでも軍事的被害を少なくする政治を考えると
経済で目先と商人の利益を追って、中共の延命に手を貸すのは愚策だねえ
631: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)19:45:22.90 ID:jsLJmi3Y0(4/6) AAS
>>626
そうだな

政府発表がないから

観測気球かもな
660
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)19:49:57.90 ID:oAE9LNkH0(47/50) AAS
中国にのめり込んだら
経団連の利権を守るために
またアメリカと戦争になるんじゃないか?
756: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)20:08:45.90 ID:OOX/KHYx0(1) AAS
安倍ちゃんのアナルは美味いか?
804: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)20:24:11.90 ID:bBnRGTBn0(41/45) AAS
>>800

中国に金融危機の可能性が出てきたからなw

中国側にとってスワップ締結で市場に安心感を与えたいだろうし、
日本側にとって金融危機の際に中国へ進出した日本企業を救いたいだろw
879: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)20:45:38.90 ID:3FTUXAT/0(5/5) AAS
>>823
関税ゼロは見直されるべきですけどね
我田引水が蔓延り戦争になる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s