[過去ログ] 【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(12): 通り雨 ★ 2018/08/22(水)02:50:58.61 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
「女子の過半数が性に否定的なイメージを持ち、初体験率は12年で約25%低下した」── 
この8月に日本性教育協会より結果が公表された2017年度版の「『青少年の性行動』第8回調査報告」には驚きの結果が並んでいた。

男女の性愛が縮小傾向にある一方で、従来とは異なる価値観が認められるようにもなった。

2017年の性行動調査では、「でき婚」について約4割が「かまわない」「どちらかといえばかまわない」と回答し、
「同性婚」は8割以上が「認められるべき」「どちらかといえば認められるべき」とした。「割り勘」は男女の約半数が許容するようになった。

バラエティー番組で活躍する男女コンビの芸人で、男性との恋愛には奥手だと明かす「ペコリーノ」のクロコダイルミユ(23才)は、

「私はこの春に大学を卒業したばかりですが、キャンパスで色恋の話ばかりするイケイケの同級生はごく一部で、彼らには嫌悪感がありました。
友達も『大学生は恋をするもの、という固定観念はダサい』と恋愛に興味のない人が多かった。
芸人になってもその気持ちは変わらず、ネタ以外でセクハラまがいのことをされたら嫌だし、よく先輩芸人たちが口にする『女遊びは芸の肥やし』という考えはまったく理解できません」と語っていた。
省18
205: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)05:44:36.61 ID:6YwEumkB0(1) AAS
>>189
オマエラどころか都会暮らし全員な気がする
252: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)06:08:58.61 ID:nrmHS7z/0(1/12) AAS
>>241
そうなんだよ。
若い子のことは放っておけばいいのに、
自分の価値観を押し付けたがる老人が多すぎて気持ち悪い。
257: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)06:11:21.61 ID:qdxVczzGO携(1) AAS
>>241
全くその通りだと思うわ
382: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)06:55:30.61 ID:YRJiWPjp0(7/7) AAS
恋愛と結婚には向き不向きがあるから恋愛結婚ほぼ100%の時代の今なら
あぶれるやつがいてもむしろ当然だから
昔も見合いや紹介がなきゃ結婚できてない奴はいたわけで
479: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)07:22:41.61 ID:o4gVHTq60(6/17) AAS
>>462
日本は1945年あたりを境に人口が男<女になってるね

中国だと男が女より5000万人くらい多かった覚えがあるが、
今でも割り勘が当たり前で結婚してからは妻の奴隷に成り下がるらしい
女が強いとか男が強いっていうのは文化の違いなのか生まれつきなのか
521
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)07:31:03.61 ID:9lvlcFVz0(5/6) AAS
>>506
えっ、ごめん意味がわからないww

「昔は男のほうが給料高く設定されていた」

…でっ?wwwwww

えっ

給料高く設定されてたから、罰として女に金貢がなきゃいけなかったの?
省2
562: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)07:39:56.61 ID:9ufOZGoA0(2/3) AAS
>>556
20Kg以上は無理(。´Д⊂)
677
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)08:14:58.61 ID:T5IkRiOK0(1) AAS
ネットで世界中の美人のセックスが見れるからな
風俗いけば18歳のカワイイ娘と好き放題できる
その辺のクズ女一生養うとか虚しいわ
731
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)08:33:16.61 ID:dMZFKQmf0(2/6) AAS
>>711
ゆとり教育は自分で考える能力を高めることを目指したけど、
結果は逆になっちゃったんだな。
812: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)08:50:34.61 ID:/8jhpx3c0(1) AAS
>>768
それを言ったらダメだお(´・_・`)
826: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)08:53:36.61 ID:JrlKyFV60(21/36) AAS
>>821
ネットもない時代を美化は出来ないけどなあ
90年代ですら、無理

無知だから出来たことって、沢山あったけど
思い出しても「やらなきゃ良かった」ばっかだよw
美化してるやつは、ただただ、頭が悪いのだと思うわ
915: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)09:07:57.61 ID:JrlKyFV60(28/36) AAS
>>903
そこらへんは、恋愛ドラマなどのストーリーにも現れてて
昔のドラマは「友人関係を壊してでも男に走る」とか、不倫が美化されてたりw平気でしたじゃん
でも、今は「それが寒い」という俯瞰図まで物語に取り入れられているので、自ずと批判的な視点を持てるようになってるんだよね

逆に言うと、今の50代ぐらいは、全く批判的な視点を持ってないとも言えるのだが
949: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)09:14:48.61 ID:CcDlazdz0(1) AAS
学生恋愛はいいと思うよ
一番性欲強い時期だし女の子も若くてお金も小遣いやバイトの範囲内で足りるしね
大学超えたら金かかるし女も劣化するから趣味に金使った方が満たされる
998: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)09:22:28.61 ID:oYcZut8f0(10/10) AAS
>>993
男嫌いこじらせたり集団自殺してたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s