[過去ログ] 【トルコ vs 米国】トルコがiPhonesをBAN サムソンの販売をサポートするとエルドアン大統領が表明 米ハイテク業界に衝撃 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)00:51:19.26 ID:uMlbY0pb0(2/3) AAS
EUも移民ミサイルあるから事実上お手上げでATMになるしかないという状況
217
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:27:30.26 ID:/I7gtZv40(1/2) AAS
>>1
中国もこれやろうとしてる
すでにEUではアメリカIT企業の規制が始まった
426: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:59:04.26 ID:PoWgLnZJ0(2/2) AAS
>>341
なるほど
異教の国でおかしな活動した牧師にも責任はありそうだな。
イスラム国家でやらかす日本人もいるから何とも言えんが
713: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:39:43.26 ID:QlyU+Ffc0(7/11) AAS
トルコは反ロシアだろ 日本以上にロシア嫌いだ ロシア側なんかになれば内戦へ向かう
742: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:44:36.26 ID:UgcOHrEg0(1) AAS
法則発動
エルドアン終了のお知らせ
851: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:59:59.26 ID:u30inoGZ0(7/10) AAS
>>836
トルコと友好国なんて、恥でしかない
965
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)03:16:22.26 ID:02S5vHDL0(7/7) AAS
アメリカ製全排除するならOSが全くなくなるからもうスマホやPCは一切使えないね
これは中国にも言えることだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s