[過去ログ] 【トルコ vs 米国】トルコがiPhonesをBAN サムソンの販売をサポートするとエルドアン大統領が表明 米ハイテク業界に衝撃 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:03:26.13 ID:SI0Oq4yM0(1) AAS
さらにトルコリラの価値が下がったな
124: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:09:11.13 ID:anuRzPqa0(1) AAS
ネトウヨ発狂ww
トルコは親日国なのになんで日本製品じゃないんですかねwww
143: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:14:44.13 ID:0A/yyHLH0(7/19) AAS
>>126
国のお金が投入されてるODAでの話だぞ
どの口叩いてラオスのダムを批判できるんだ?
199: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:25:35.13 ID:WJkMof2A0(1/10) AAS
トルコじゃ iPhoneを 買う金も無いだろ?
ロシア経済の最貧国まで落ちるんだしな
まぁ 日本は放置しかないわな
どの道トルコは スーパーインフレの道しかないんだし
ベネゼーラと同じ末路だろな
イタリアの通貨 リラと勘違いしそうで
そっちが怖いわ。
218: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:27:38.13 ID:xy1b2Zzz0(3/12) AAS
トルコはまたデフォルトへの道か
304
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:40:51.13 ID:COSKYQ/a0(2/4) AAS
アップル無しでも生きてはいけるけど、MSとGoogle無しは厳しいんじゃないの?
431: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)01:59:27.13 ID:l+kMoFO30(2/24) AAS
韓国はトルコのこと「兄弟国」ゆうてるもんな。
トルコに移民した人も多いし。
509: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:10:27.13 ID:S0PCjVG20(1) AAS
アメの横暴を無制限に許してたら世界支配完了してしまうし
報復でも何でもどんどんダメージ与えた方がいい
538: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:15:19.13 ID:HoHnfKeL0(1) AAS
>>529
それでも利益ふえるんだろうから大衆の財布の紐はユルユル化が進んでるんだなー
677: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:35:21.13 ID:MIa+wefK0(15/17) AAS
>>621
トルコでのiPhone X 64GBのキャリア版販売価格が13万円だってさ。これ、トルコリラ急落でのレートだから、本来は20万円くらいする
764
(3): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:47:18.13 ID:0nNxkEdh0(1/2) AAS
アメリカと中国が対立したとたん世界も二つに分かれていくんだな米ソ冷戦の時のように
今度はどっちが先に力尽きるか
815: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)02:55:04.13 ID:MIa+wefK0(17/17) AAS
>>805
そもそもExynos製造してるのはサムスンの米テキサス州オースティン工場
926
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)03:11:11.13 ID:D+wlMhdG0(15/20) AAS
>>918
一カ国しか無いの?
だったら世渡り上手な方じゃん。
981: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)03:21:04.13 ID:5PJvQWmW0(3/3) AAS
閉塞感出てきたら、欧米は殴れそうな奴を探し始める
オスマンお前だみたいな流れで草
アメリカも支那とイランは欧州と完全に一致しないから、矛先を共通するトルコに変えたのかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s