[過去ログ] 【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省youtubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)02:52:31.51 ID:p6tWLKHr0(4/24) AAS
>>135
全然違うw緊縮財政と増税が原因かだろ。お前みたいな緊縮脳の馬鹿がこの国を腐らせている原因だよ。お前ら新自由主義者はいずれ狩られるからな。
195: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:03:25.51 ID:1iPR2J4z0(2/2) AAS
もともと赤字国債無しに国家運営してたのにどうしてこうなった
397
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:44:50.51 ID:VUJQJ73Y0(6/13) AAS
消費税50%にしたら解決する。
これは多くの経済学者が指摘していることです。
459: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:00:35.51 ID:l61jwp2q0(9/12) AAS
>>453
このガイジ論法はどういう理屈なの?
一度あなたの脳内で展開される「紙屑への道筋」を示してください
466
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:03:26.51 ID:360u9dCz0(3/4) AAS
>>460
つまり円の価値を暴落させれば
増税や預貯金差し押さえなんかしなくても
国債紙屑にできるってことだよね?
471: 天一神 2018/08/13(月)04:04:20.51 ID:YjM2G+YW0(8/23) AAS
>>462
国連共産主義は資金を払わなければオワリだ

お前が良いと言うのはアメリカのタックスヘイブン武力を
ため込み保護防衛で逃げるトランプだ

国連によこせ 分配する
545: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:25:14.51 ID:IhMdK4yD0(1) AAS
借金は政府のもので国民は政府に金を貸してるだけだからな。
国民一人当たり借金〇〇円とかアホ丸出しだろ。

民主党は増税に猛反対して政権取ったんだぜ?
それが国民に叩かれて怒りを爆発させた野田が突然増税しやがった。
「俺を馬鹿にするな!こんなことができるのは日本で俺だけだ!どうだ!参ったか!」と。
612: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:43:18.51 ID:v4XtG7dy0(1) AAS
>>1
公務員天国
どこまでも増え続ける公務員収入
人口減少社会になって公務の仕事量も減るのに、楽してウハウハ公務員65歳定年延長

財源は税金

借金大国日本
増税大国日本
707: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:10:38.51 ID:dnGfmYX/0(21/24) AAS
>>681
技術的に実用化は可能だけど
問題は採掘コストと利権だなぁ
エネルギーに投資という形でバイオマス研究と同じくどんどんコストは下がるけれどまだ高すぎる
利権の方は言わずもがな…
問題は天然の埋蔵量だけで100年分とか吹いてるけど
量が多けりゃ価値も薄くなるのでそこらへんが難しい

それにガソリンを精製する藻などのほかの技術が先ん出る可能性だってあるしね
どっちにしろ原子力よりゃいいのよ
750: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:31:52.51 ID:pkCXkP0a0(3/31) AAS
アベノミクスの失敗が金利に影響しそうだけどなあ
756: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:35:47.51 ID:LFRnjl1A0(2/2) AAS
>>752
パヨクは堂々とやってんだよなぁ
893
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)06:07:59.51 ID:pkCXkP0a0(21/31) AAS
>>880
外資を得られるということ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.813s*