[過去ログ] 【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省youtubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)02:43:00.42 ID:p6tWLKHr0(2/24) AAS
>>89
アクメツって漫画みたいだな。でも一番効果があるよ。政治家が失政しても命を取られなくなってから政治家が国民の為に政治をやらなくなったからな。昔の政治家は失政をすれば殺されてたからな。命懸けで政治をやるしかなかったよな。
208(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:06:55.42 ID:Bqtij/1K0(12/16) AAS
>>189
クルーグマンだけじゃなくスティグリッツもシムズもだと言ってるだろ
殆どの欧米学者は同じ答えを言うだろうよ
明知麒麟なことを言ってるのは日本のガラパゴス経済学者(似非)だけ
362(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:38:17.42 ID:vpeh4W9R0(13/17) AAS
>>349
それ知ってるわ。お前らって同じ党員のカキコを見張ってるんだってなw
全部ただ働きでw
485: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:08:28.42 ID:jvfkhuXO0(1) AAS
>>1
なるほどー
じゃあ消費税は増税しなくても大丈夫ですね😃
503(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:12:35.42 ID:Ysuol/jOO携(25/32) AAS
>>494
預金封鎖おこるだろうね
あとデノミと新円切り替えで国民から毟れるだけ毟り取って国の借金はめでたくチャラになる
675: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:01:56.42 ID:R0diIarT0(61/91) AAS
あーあ 連打した
自己嫌悪
687(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:04:58.42 ID:R0diIarT0(64/91) AAS
>>684
四千億の男だから
2000人生んでも構わないけどね
738: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:27:14.42 ID:HZj05JMC0(2/2) AAS
>>702
だな。恵まれない独身老害ブス女子を孕ませて養ってほしいわ。
811: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:50:26.42 ID:R0diIarT0(81/91) AAS
>>806
ならばやめる選択をすべき?
日本国籍あるし、先祖は代々の土地に暮らしてきた 鎌倉だよ
874(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)06:02:39.42 ID:pkCXkP0a0(20/31) AAS
>>870
具体的も何も輸入消費税知らないのか、うんこめ
895: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)06:08:08.42 ID:EwDQjto10(1/2) AAS
借金返済の為に支出を削減
つまり地方公務員の給与を半額
943(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)06:20:47.42 ID:tn3XUAhp0(21/31) AAS
>>915
あそこで止められる立場にいて止めなかったのは大きかったよ。
それを理解する有権者も少なかったから政権運営上やむを得なかったってのは理解できるけど責任は免れない。
3党合意とか意味不明だったし、付則条項削るし。
959(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)06:25:02.42 ID:tn3XUAhp0(24/31) AAS
>>950
じゃあ削らないで曖昧じゃない条項にして増税凍結もできたのよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s