[過去ログ] 【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省youtubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(4): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)02:18:22.34 ID:4dDckadm0(1) AAS
大企業や富豪などの租税回避を厳しく規制して、それで税収が足りないというなら増税すればいい。
足りないならな。
255: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:13:55.34 ID:PMcySDFv0(1) AAS
貸借対照表の借金の対照側も出せよ
414
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:49:23.34 ID:68mkFar40(1) AAS
財政危機でも公務員の給料はあげまーす
609: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:42:52.34 ID:fO6GpD0m0(4/6) AAS
金融政策の方は、7月の長期金利上昇容認と
フォワードガイダンス導入で、正常化への道筋
が見えてきた。

あとは、財政健全化が課題なんだよな。
防衛費以外の歳出削減による緩やかな財政再建。
これが、重要課題になる。
626
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:47:50.34 ID:abAnSZT00(1) AAS
国の借金
実質は余ってる金持ちの金を政府の事業に投資してるだけ
政府の事業は貧乏人を救済したりインフラを整えたり、紛争を解決したりすること
これらはいずれも経済発展の不可欠の前提だし、貧乏人に金が回ると消費するから
結局金持ちに還元される
逆に政府が何もしないと、経済は萎んで資産持ってる奴だけが勝ち組になる
751: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:33:20.34 ID:IfCWavR80(1) AAS
>>546
ソフトバンクの借金を社員数で割ると、社員一人当たり6000万円になるんだよね。
それに比べりゃ楽勝。
853: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:58:24.34 ID:6+OK6Yg60(17/29) AAS
>>850
ワイドショーで
カリフォルニアの慰安婦像特集してた?
876: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)06:03:35.34 ID:6+OK6Yg60(20/29) AAS
>>872
ドイツ「ナチスが悪い」
906: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)06:11:30.34 ID:FXRoya5X0(7/7) AAS
>>1
共産圏は
平等になると嘘をつき
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ

だから、チャウシェスクはハチの巣になった

新自由主義は
能力はないと9割を奴隷にし
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s