[過去ログ] 【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省youtubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)02:55:22.31 ID:Xvkw+VHo0(6/6) AAS
>>151
与謝野「リーマンショックで大変だがどうすりゃ良い?」
クルーグマン「国が金使え。使い道無けりゃケチャップでも買え」
与謝野「麻生内閣で20兆の対策予算組んだ。でも効果ない」
クルーグマン「馬鹿か?桁が足りねーよー」
与謝野「」
174(2): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)02:58:34.31 ID:VUJQJ73Y0(3/13) AAS
老人を全員殺せばすべて解決するんだよ。
杉田議員が言うように、生産性が無いものを粛正するべきなんだよ。
244(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:12:13.31 ID:0zlbO57m0(14/27) AAS
>>213
?
共産党の話をするつもりはないけどw
感謝するしないじゃなく
適正な税率と財政出動は当然だな
本当に民主主義なら大多数の最大幸福に近づくものだろ
301(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:25:55.31 ID:p6tWLKHr0(12/24) AAS
>>295
増税で美味しい思いしたい輩が必死なスレの間違いだろ。
344: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:35:02.31 ID:16sEkZYw0(14/14) AAS
一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入保障して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
省38
443(1): 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:57:09.31 ID:2H6E0zPZ0(2/2) AAS
>>437 公務員は介護施設学習必須にしたほう良い。
446: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)03:57:47.31 ID:R0diIarT0(17/91) AAS
>>443
ああ、あなたは私が言わんとしてることを汲んでくれた
478: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:07:24.31 ID:uqQR4+Ao0(1) AAS
国家予算も複式簿記で見ないとね
単式簿記では正しい損益は分からない
財務省は頑なに複式簿記化を拒むらしいな
544: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:24:57.31 ID:R0diIarT0(32/91) AAS
>>542
いや、あなたはその理解できた比喩を
均してみて
662: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)04:57:48.31 ID:2WmyHdRA0(1) AAS
財務省はIMFの出先機関
703: 名無しさん@1周年 2018/08/13(月)05:09:43.31 ID:AHcDSvrX0(1) AAS
>>693
前年同月比で21年ぶりってどういう意味か考えてみようぜバカコピペマンw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s