[過去ログ] 【トルコ/米国】トルコ大統領が米批判 「恥を知れ、恥を知れ。牧師とNATO同盟国を引き換えにしている」「リラ急落に慌てないように」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)10:35 ID:FDnOlAIt0(1/11) AAS
二年前?
395
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)10:37 ID:FDnOlAIt0(2/11) AAS
トルコって地理的に悲しい位置だよね
文化は発達してそうだけど
397: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)10:38 ID:FDnOlAIt0(3/11) AAS
>>396
ww
402: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)10:43 ID:FDnOlAIt0(4/11) AAS
>>396は聞こえがいい?けど
人間関係もだけど、強い、気位の高いAとBの橋渡しなんか引き受けるとほんと大変だよね
だから今はやる人いない
やりたくないから企業は手間賃高くても外注に出す
411: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)10:53 ID:FDnOlAIt0(5/11) AAS
>>32
>>38
切ない
413: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)10:55 ID:FDnOlAIt0(6/11) AAS
>>409
いやあ、今は地理合戦でも宗教合戦でもないのでは…
と言っても南から移民が突き上げて来るだろしどうしても同情してしまうのよねん
425: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)11:01 ID:FDnOlAIt0(7/11) AAS
>>423
石油王は別格だわあ
世界が憧れるだろうよ
459: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)11:11 ID:FDnOlAIt0(8/11) AAS
(pェq)
501: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)11:18 ID:FDnOlAIt0(9/11) AAS
敵はNGだけど親日か否かなんてどうでもよす
オーストリアとかトルコとか古いしょぼ国頑張って欲しいのん
アメも無駄にデカくなって大統領も国民もコントロールきかなくなって迷走中なんだし
627
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)11:50 ID:FDnOlAIt0(10/11) AAS
>>617
トルコさん頑張ってきたじゃん(pェq)
722: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:10 ID:FDnOlAIt0(11/11) AAS
架け橋国って難しそう
思想そのものが右と左でまるで違う

アラーの名を出すのはいかんわ
首にナイフでも突きつけられてんのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s