[過去ログ] 【石川】配偶者の発達障害「カサンドラ症候群」との付き合い方を語る 市内で講演会/金沢 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
899
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)22:27 ID:wP8bYZUx0(40/58) AAS
カサンドラ症候群の正体見たり って気がした
結局のところは、>>836みたいなことだろ
利用するだけ利用しておいて期待ほど役に立たないとなったら捨てたくても捨てられないから
病んでおいて被害者になっておこうという寸法

それ以外にもきちんとした人もいるかもしれんが今のところあまりそんな感じがしない
発達障害者のせいではなく、発達障害者へのきつい風当たりの余波をかぶって疲れた人と言うのならいるかもしれないが…
920
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)22:44 ID:6oLB/w1R0(4/9) AAS
>>899
利用の目論みが外れた女が吼えてると言うけどさ
では意識的にか無意識にか「残念でしたー」とやってる夫はどうなのよ
共に生きる相手を気遣わない、
家事もパートもやれ、そうすれば俺は給料を自分の好きに使える
育児もそもそも手を出さない、出したらあてにされる
出さなくても半分は俺が親なら
介護される権利は得たも同然なんだから
金も手も出すだけバカ
妻が疲弊してる?それ俺に関係ある?
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s