[過去ログ] 【石川】配偶者の発達障害「カサンドラ症候群」との付き合い方を語る 市内で講演会/金沢 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
836(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)21:37 ID:wP8bYZUx0(30/58) AAS
>>830
そのキマジメさに惹かれるってのはその人にもそういう部分が潜在的にあるんだろう
もしくは、キマジメで大人しそうだから言いなりになると思ったら思いのほか頑固で操縦できなかったから
利用価値を見失って腹立ててるのか?
一方だけ悪人にして陥れるのずるいわな
852(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)21:46 ID:5QstgDvd0(3/3) AAS
>>836
夫婦の問題は、どちらかが100パーセント悪いということはまあない
しかし発達障害となると話は別だ
発達障害者が悪人というわけでもない
こういう夫婦は誰もが知っている有名人たちの中にも散見する
899(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)22:27 ID:wP8bYZUx0(40/58) AAS
カサンドラ症候群の正体見たり って気がした
結局のところは、>>836みたいなことだろ
利用するだけ利用しておいて期待ほど役に立たないとなったら捨てたくても捨てられないから
病んでおいて被害者になっておこうという寸法
それ以外にもきちんとした人もいるかもしれんが今のところあまりそんな感じがしない
発達障害者のせいではなく、発達障害者へのきつい風当たりの余波をかぶって疲れた人と言うのならいるかもしれないが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s