[過去ログ] 【宅配】通販の配達「玄関前に置くだけ」を来春から本格開始。日本郵便★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)15:52:53.68 ID:vb/Nsqss0(1/2) AAS
>>1
盗難は日本郵便が負担するんだろうな
ふざけんなアホ
213(4): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)16:24:25.68 ID:kDo6crNj0(1) AAS
そんなことより先に、他の宅配便みたいに受取人が受け取り時間変更出来るようにしてほしい
確実に家にいる時間に変更したいのに最寄り局に電話しても
「発送元が指定した日時を変更出来ません」と言われる
そうして不在時に届けて再配達
こういうことしてるから、いつまでも人手不足解消出来ないんじゃないか?
再配達の手続きも郵便局だけプロセスが多くてうんざりする
252(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)16:31:21.68 ID:BB8JVyOT0(2/2) AAS
>>243
その再配達、ほんものか信用できるの?
268: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)16:33:53.68 ID:u3ouhT010(1/13) AAS
>>258
利用しない奴もいるからそこまで楽にはならないだろう
394: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)16:54:08.68 ID:KoeAmQg00(12/14) AAS
>>382
郵便局がそんな表示を守るとは思えない
416: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)16:59:05.68 ID:V82DtSRq0(1/3) AAS
これ普通に犯罪に使われそう
今でも他人の住所つかって荷物の受け取りしてるやついるし
436: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)17:02:16.68 ID:snpHfPeE0(2/2) AAS
>>380
お前が集荷頼もうとしてる相手は郵便局員ですらないからな
ゆうパック配達してんのは基本委託された聞いたこともないような運送業者だぞ
489(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)17:10:07.68 ID:JFMLPRyJ0(1) AAS
基本再配達無しで郵便局とかに取りに来て、とかにすればいいのに。再配達は受取人負担の追加料金発生にしてさ。
それに、冷蔵・冷凍じゃなくても、食品とか電子機器とかで外に放置はまずいものがあったら訴訟沙汰になるのでは?
544: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)17:17:24.68 ID:u3YGqyta0(1/2) AAS
オプションにすりゃいいよ。紛失保険もセットだ。
置くだけ宅配は200円引き、通常宅配は200円増。
594: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)17:27:24.68 ID:kwMTYKj80(6/6) AAS
再配達無料なのに、こっちが金出してわざわざ宅配BOX設置する必要ないわな。
まず無料宅配BOX持ってこいよ。
608: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)17:28:48.68 ID:/8u1SO4m0(1) AAS
>>1
賛成だ
クロネコヤマトもこの方式にしてくれ
朝鮮人パチンコ屋に依頼されて我が家の玄関先に立ち、うちの防犯システムを調べているクロネコヤマト配達員 角田貴弘のような糞配達員がいるからな
車椅子に乗ってる障害者をイジメる朝鮮人。それに加担するクロネコヤマト
靖国神社放尿テロリストは何でやるわな
9064株主
714(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)17:48:01.68 ID:8Em6PYny0(1) AAS
盗まれたらどうするの?
946: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)18:23:22.68 ID:fPCv3OoQ0(4/8) AAS
>>937 自分で選んだ方法なんだし‥
> 受け取り側が企業からメールなどで商品の発送を知らせる連絡を受けた後、この方法による配達か、
> 在宅中に配達をしてもらう従来通りの方法かいずれかを選択する。
972: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)18:29:48.68 ID:e7YtyyHw0(20/21) AAS
>>964
確かに均等な選択なんてさせちゃいかんよな。
基本放置がデフォで、従来型の場合は、複雑な手続きを踏まないとできないようにするのが吉。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s