[過去ログ]
【宅配】通販の配達「玄関前に置くだけ」を来春から本格開始。日本郵便★3 (1002レス)
【宅配】通販の配達「玄関前に置くだけ」を来春から本格開始。日本郵便★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 16:01:27.45 ID:3KhNlvYd0 ガスメーターボックスに入れてもらう。大概のサイズは入る。 大きい荷物は、近くのコンビニに配達指定、引き取り。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/62
239: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 16:28:17.45 ID:uXyDKJcc0 配達してないのに配達したことにしてちょろまかす奴が続出 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/239
348: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 16:46:58.45 ID:9Q72XZ670 >>1 っていうか、なんで日本郵便は事前メール連絡システムを取り入れないんだ? ヤマト運輸も佐川急便も採用してるのに ヤマトも佐川も再配達なんてしてもらったことない、ゆうパックだけだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/348
359: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 16:49:09.45 ID:Qvq6CpWt0 佐川は事前のメールが来るときと来ない時があるんだけど、なんでだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/359
378: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 16:52:06.45 ID:+KqD1kna0 >>328 と、窃盗犯の95パーセントを占めているジャップが申しております http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/378
433: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 17:01:35.45 ID:7SdBHHO+0 地域によっては盗まれるケースが続出しそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/433
655: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 17:37:14.45 ID:+hn49sdg0 間違えなく盗まれる オートロックなら別だが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/655
705: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 17:46:48.45 ID:7SdBHHO+0 >>693 新聞なんて盗んでもなんの得にもならんしな 同じと考えるのはどうかと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/705
729: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 17:50:54.45 ID:bNs4McOg0 >>4 頭いいねー。中学のころからずっとそうだったもんね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/729
884: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:11:31.45 ID:NN7DTeFO0 >>867 それ自分で答え書いてるんですけど 「も」あるだけだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/884
943: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:22:56.45 ID:dpgvCFMu0 コンビニ受け取りにしろや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/943
957: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:25:57.45 ID:zO3rcqQI0 文句言ってる奴はこれを100回読め > 受け取り側が企業からメールなどで商品の発送を知らせる連絡を受けた後、この方法による配達か、 > 在宅中に配達をしてもらう従来通りの方法かいずれかを選択する。 自己責任で利用すれば良いだけ 宅配ボックス用意すれば現状の定形外と何も変わらん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/957
989: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:35:11.45 ID:+k761VI40 現状でのトラブルって送り手と受け手の相互トラブルで配送関係あんの?って感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s