[過去ログ] 「各地の人手不足は悲鳴にも近い」 やむを得ず賃上げ 残業上限、働き方改革法に懸念 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:06 ID:A9Gq+XZe0(1) AAS
まあ「ら」抜き言葉を使うような高齢ニートは誰も雇わないだろうよ。
744: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:07 ID:RYCN4y+b0(4/7) AAS
>>733
ありがとう。

お祝いで、へそくり使って風俗に行ったぜ。

北九州の良いところ、風俗が安い、ぼったくりがない。

これだけだw
745
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:08 ID:hL8C+X0i0(1) AAS
人手不足じゃなく奴隷不足。

時給2000円にすれば、あっと言う間に人手不足なんぞ解消。

ただ、マックジョブみたいな生産性の低い仕事で、その時給だと潰れるだけ。
746: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:09 ID:/sTM3Dw30(1) AAS
(´・ω・`) やむを得ずじゃなくて、普通に賃上げしろ。アフォぼけカッス〜
747: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:11 ID:lGdAwMy20(1) AAS
>>35
> 二世三世の経営者が多すぎる。
> だいたい無能。創業者以外の有能をほとんだ見たことない。

そして復古右翼
748: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:11 ID:Pl8QKHaQ0(1/2) AAS
はあああああああ

原因は

不必要な生産 むだな利益追求
不必要なサービス業

ゆっくりしなよ
749: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:12 ID:BQ2yNVWt0(1) AAS
発言力あるくせに嘘つくな
750: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:14 ID:SHzlqnp20(1) AAS
みんなが頑張って働くから経済が発展する、というカビの生えた労働観は高度成長の成功体験から来ている。
成功体験が強い人ほど、生活保護受給は怠惰であり悪という発想になる。

しかし、今の日本はモノが余った高度成長期とは対極の経済状況なので生活保護受給は善であり、
労働力の安売りは悪である、という発想の転換が必要だ。
751: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:14 ID:Pl8QKHaQ0(2/2) AAS
人工減なのに
くだらない大量生産大量供給

くだらないCM
くだらない商品

すーぐつられて購入する TV情弱民たちwwww
752: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:15 ID:x+lfbPBb0(1/2) AAS
終身雇用制度を廃止しよう
ただし今から新規に雇用する人限定で既に居座ってる老害社員や役員は除外
これが日本企業
753: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:15 ID:RYCN4y+b0(5/7) AAS
個人的な意見だけど、アメリカってアンドロイドとかウィンドウズとかシステム作って、他の国に作らせて、楽に儲けるのよね。

日本もトロンって言うのを作って、それをしようとしたけど、潰されたのよ。

次第に製造業の価値が下がって、日本はこの有り様。

限られたお金を奪い合うから、日本人同士ケンカするのよね。

だから、社会とか貿易のシステムを代えないとダメだと思う。
省1
754: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:15 ID:Ccpia6Y70(1/2) AAS
解体現場とか普通に黒人が働いてるからな
移民認めてないのに裏ワザみたいな事をして
安価な労働力を使ってんに人手不足て笑わせる
足りないのは安価な高度人材だろ。そんなもんいません諦めろ
755
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:15 ID:cOwgH3hk0(3/4) AAS
>>687
賃金安いのになんで外国人が来るんだろ?
安全のため?
756: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:15 ID:stW6sPm80(2/2) AAS
わかってんなら賃上げしろよ
757: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:15 ID:RgRHAwZ/0(1) AAS
安賃金じゃないと無理とか消えてなくなっていいと思うよ
758: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:16 ID:QbqL5KkP0(3/5) AAS
>>742 ほんと、調査してんのかねあれ?
759: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:16 ID:4ReJQW3U0(1) AAS
やむを得ず賃上げ なんて言葉を公の場で言っちゃうのか、もう駄目だなこれはw、潰れろよ
760: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:17 ID:Ov/YO2xY0(1) AAS
冷静に考えたら一億人いる市場で
利益出せない給与あげられ無い会社は
潰すべきだよな

いらないでしょ
利益出ないって事は
公務員みたいな仕事か
社会に必要とされてないって事
761: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:17 ID:x+lfbPBb0(2/2) AAS
人が根本的な要因は

みんなと違うことをする突出する特別な人員が居たらそいつを皆で追い出そうとする日本社会
みんなと一緒で楽をするために環境を変えられたくないように出来る人間を潰す、これが非効率生産を産んで良い人材を追い出し、人が来なくなる
762: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)03:17 ID:q3IrDTX20(1/8) AAS
仕事は増えてんのか 第一っから
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*