[過去ログ] 【五輪】五輪日程公表。「厳しい暑さを考慮」するも、ネット上では「本当にこの時期に開催するの?」と疑問の声 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)13:59:43.06 ID:nTjVXceA0(2/3) AAS
国立競技場に屋根ないとかね
264
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:04:40.06 ID:+dRDgXbw0(1) AAS
7時半を7時に早めて何か変わるの?
どうしてもやりたいなら全競技深夜にやるしかないだろ。
349
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:10:21.06 ID:ZZvFjRje0(1/3) AAS
開催場所がアフリカとか中東だったら開催時期とか考慮するんだろうな
経済的な準備資金の問題もあるんだろうけど
中東アフリカ東南アジアで夏季五輪って夏季開催厳しいからやったことないしね

日本も夏はそういう国と大差ない気候なのに、「過ごしやすい先進国ヅラ」はやめた方がいい
もう亜熱帯だから日本の夏は。
810
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:42:03.06 ID:WtioXZHg0(1) AAS
ホノルルのマラソンみたいに夜が明ける前にスタートするくらいがよいんじゃないか
823: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:42:45.06 ID:E1Cv5rET0(8/11) AAS
>>812
子供は小さいから地表からの反射熱がんがん浴びる
858
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:44:53.06 ID:eMIgR0Zi0(7/7) AAS
>>799
ほんとほんとw

 関係者によると、複数の自民党幹部は冷暖房を入れた「1595億円」案の段階で了承していたという。首相周辺は「暑さを多少我慢してもらっても、費用の有効活用策を探る。それが首相の肌感覚だ」と語る。(水内茂幸)

だってw
870
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:45:48.06 ID:0GLfEzXt0(7/7) AAS
>>814
そもそも労働じゃないからなボランティアは
948: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:50:34.06 ID:rAEK3sYd0(1) AAS
たまのイベントでもこのありさまなのに、甲子園の時期変更などできるわけがないね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*