[過去ログ] 【EU 】グーグルに5700億円の制裁金支払い命じる (277レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)21:17 ID:8rIWU8Ut0(8/10) AAS
>>103
結果的に同じじゃん。
同じようなベンチャーの技術買って、iPhoneに負けないように継続的にデバッグしていく技術者を抱えた会社がヨーロッパにあんのかよ?
120
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)21:24 ID:X1BK5iYH0(8/14) AAS
>>110
買収は正当な行為というならば、EUの制裁だって正当な行為だろ。
それが認められないのであれば、禁酒法のアメリカで酒を密売した会社が摘発する法的根拠を失うし、
AT&Tが解体されることもない。

EU制裁の根底にあるのは「独占禁止に抵触する」という意識と世論から来るもので、
独占状態、寡占状態を許容することが、結果的に自由競争を欠損する意思からくる。

企業買収がNGであれば、独占禁止違反で摘発もNG。
企業買収がOKであるなら独占禁止禁止違反で摘発もOK。

AT&Tは、技術力でNGを突きつけられた訳じゃない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s