[過去ログ] 【極暑】40度超えるか 朝から猛暑 7月18日(水) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:39 ID:ZWk9ptp00(1/15) AAS
欧米や中東と違って日本や東南アジアの夏は多湿だから不快
233: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:40 ID:ZWk9ptp00(2/15) AAS
>>217
湿度のデータも欲しいね
307(2): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:45 ID:ZWk9ptp00(3/15) AAS
北海道は快適なのかな
336: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:47 ID:ZWk9ptp00(4/15) AAS
盆地は朝晩の気温差が激しいが果物の名産地が多い
374: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:49 ID:ZWk9ptp00(5/15) AAS
>>321 >>326
そっかーなかなかうまくはいかないね
423: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:53 ID:ZWk9ptp00(6/15) AAS
今の電車はブレーキかけるとモーターで発生した電気を架線に戻してるから省エネ
450: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:56 ID:ZWk9ptp00(7/15) AAS
そろそろ天候をコントロールする技術を確立すべし
ピンポイントで良いから
469: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)12:58 ID:ZWk9ptp00(8/15) AAS
日本列島をハワイに移動させたらマシかな?
496: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:00 ID:ZWk9ptp00(9/15) AAS
岐阜も京都も海に面してない盆地だもんな
508(2): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:01 ID:ZWk9ptp00(10/15) AAS
この夏の熱を貯めといて冬の暖房に使えたら良いのに
547: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:05 ID:ZWk9ptp00(11/15) AAS
>>522
地中熱ヒートポンプってーのがあるんだね
岩手の企業がやってる
605(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:12 ID:ZWk9ptp00(12/15) AAS
室温28℃でも湿度60%以下にすれば扇風機の風で何とか凌げる
637: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:15 ID:ZWk9ptp00(13/15) AAS
>>622
ありがと
683: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:19 ID:ZWk9ptp00(14/15) AAS
オリンピックは阿鼻叫喚だろうな
737: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:23 ID:ZWk9ptp00(15/15) AAS
>>699
冷媒ガスが抜けてると効かないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s