[過去ログ] 【東京医科大】東京医科大内部資料 受からせる生徒◎ “裏口リスト”入手 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:39 ID:xSKB0qPe0(18/22) AAS
>>891
いや、公務員が便宜を見返りに合格させて貰ったら、刑法違反だから、問題あるよ。
だから、検察が動いてるんだし。

公務員以外がやっても該当する法律がないから、法律上問題ない。
ダメって言う人がいるかど、法治国家である以上、仕方がないと俺は思うけど。
921
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:41 ID:UpZu37gT0(5/6) AAS
国公立すら面接重視でAO化してるしね
922: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:42 ID:YX9ddaAk0(1/2) AAS
マスゴミも政治家、芸能人の息子娘はフリーパスだからな
そりゃ、この件で安倍叩きには持っていけませんわ
923: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:42 ID:rCTVE3EN0(13/15) AAS
>>920
法律上問題がないなら罰は受けないが、問題がないことにはならん
それは法治国家云々とは違う

今の法に違反してないから何の問題もないとするなら、法律を永久に改正する必要がないってことなんだからな
924
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:42 ID:fekheRWR0(10/10) AAS
>>910
> 問診にチェックして検査するを自動化したほうが、
> いいってことになる。

医者だけど、マジ大賛成。
自動化してくれるならガンガンやってほしい。
925
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:42 ID:b/d3jq9c0(1) AAS
医師に求められるのは知識よりもまず人格
926: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:43 ID:FpzTzL9M0(2/2) AAS
>>920
威力業務妨害の判例あったと思う
927: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:43 ID:beZRj5Wf0(1) AAS
>>39 教習所の卒業検定を金で合格するようなもんか
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:44 ID:t815jQm90(1/4) AAS
この大学はもう信用できないわ
929: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:44 ID:Uw4mrJhA0(1) AAS
グーグルのトップページに診断ボタンがついて、レントゲン送ったり問診すると最寄りの医者を紹介するサービスできるよ
930
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:44 ID:wrHBya3Z0(1) AAS
>>902
なんで関西の大学からはまともな政治家が一人もでないんだ?
橋下も、早稲田だろ?
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:44 ID:rCTVE3EN0(14/15) AAS
法治国家云々はあくまで法によらず刑罰を受けないということ

何は法に違反してなければ何をしても良いし、批判も受けないのが法治国家だと勘違いしてる人がいるよな
932: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:45 ID:pb/+xqyv0(1) AAS
>>912
賄賂をもらって便宜を図った収賄だから問題なるだろ。
自分の金で裏口工作したのと全然違うんだよ。、
933: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:45 ID:VmA9xaP50(1) AAS
>>928
最初から信用されてない。
934
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:45 ID:aVpV83DC0(2/4) AAS
医者は「心が小汚い者」ではなく「人助けをしたい者」がなるべきだ。
小中学生が言いそうなこの綺麗事を実現する方法があるんだよ。
 
医者の人数を今の3〜5倍にするというスイッチを押すだけ。
935: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:45 ID:5tXgobjX0(7/9) AAS
>>894
そうじゃなきゃ、底辺争うくらいのパーが、
医者になれたりしねえからな。www

ただそれじゃリスクあるから、
そういう奴は、大きめの個人病院作って院長になり、
医者を雇ってみさせるとか増えてるよね。
うちのとこの、パーな医者の子供もそれ。
本人がみるよりいいけど、
アホさを親も自分もわかってても医者やるってとこが怖い。www
936: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:46 ID:UpZu37gT0(6/6) AAS
リストも100%公表でなく上級庁と連絡し合い取引はしてるさ
政治家の御子息で逃げ切るのはいるだろう
このパイプがあるのは裏口の中でも少ないからな
937: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:46 ID:aVpV83DC0(3/4) AAS
また貼っとく?
医者の人数を今の3〜5倍にするというスイッチを押すだけで、あら不思議。

(1)バカ医者は減る(私立医大にバカ息子を裏口入学させるメリットがなくなる)
(2)医者の過労はなくなる
(3)昨今の歯医者さんや弁ちゃんのように親切で腕のいい医者が増える
(4)年収500〜600万。それでも人助けしたいという者が医者になる
(5)今回のような事件は発生しなくなる
(6)医者不在の田舎にもすっ飛んでいく医者がでてくるよ?
(7)「多浪してまで医学部に」という受験生が減る

医者の人数を増やした方がいいと思ってるのは国民(民草)の総意なんじゃね?
省3
938: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:46 ID:l7AfY5uo0(16/17) AAS
バレる前の
まぁあるんだろうねぇの感覚の話を

バレた後にされても困るよ(´・ω・`)

この件バレたら終わりw
939: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:47 ID:rCTVE3EN0(15/15) AAS
>>934
さすがに今の少子化時代にそんな医者を増やしても意味はない
でも内科とかはAIの活用とか、限定医師資格をとか積極的に検討すべきだ
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*